本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

市長の行動記録 令和元年7月

更新日: 2019年8月20日


市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

海の日記念式典

令和元年7月31日

「海の日記念式典」を開催しました。
“海の日”は、海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う日です。
式では、海事関係の様々な分野で顕著な功績を挙げられた皆様を表彰しました。受賞者の皆さま、おめでとうございます。

元プロ野球選手による野球教室開会セレモニー

令和元年7月31日

讀賣巨人軍OBの中畑清さん、篠塚和典さん、定岡正二さん、庄司智久さん、外園正さんを講師としてお迎えしての野球教室が、田老野球場で行われました。
今回で8回目の開催となるこの教室には、市内小中学生111名が参加しました。
講師の皆さんには大変感謝しております。
参加の皆さんは、レベルアップを目指して頑張ってください。

岩手県市長会視察

令和元年7月31日

岩手県市長会の各市長の皆様に「宮古市魚市場」を見学していただきました。

岩手県市長会議

令和元年7月30日



「岩手県市長会議」に出席しました。
今回は宮古市での開催となり、イーストピアみやこ市民交流センターで行われました。
東北市長会総会への提出案件などについて審議しました。
会議終了後、各市長の皆様には、イーストピアみやこのほか、宮古港フェリーターミナルも視察いただきました。

いわてアパレルコレクション2019

令和元年7月28日



宮古市出身でファッションデザイナーである、畠山巧さんがプロデュースした「大漁旗ファッションショー」が、イーストピアみやこ市民交流センターで開催されました。
宮古水産高校をはじめ市民の皆さま、県の保副知事、佐藤副市長と共に出演しました。
たくさんの方々にお越しいただき、会場は大いに盛り上がりました

第54回安全狩猟射撃大会

令和元年7月28日

(公社)岩手県猟友会が主催する「安全狩猟射撃大会」が津軽石地区にある宮古射撃指定場で行われ、開会式に出席しました。
猟友会の皆さまには、有害鳥獣被害防止にご尽力いただいております。
大会を通じ、さらなる技術の向上に向けて頑張ってください。

パシフィックネーションズ2019日本ラウンド「日本vsフィジー」

令和元年7月27日

釜石鵜住居復興スタジアムで行われたラグビー日本代表戦「日本vsフィジー」の試合を観戦しました。
結果は、34-21で日本が勝利しました。
9月に行われるラグビーワールドカップ2019に向けて、さらに盛り上げていきましょう。

復興ありがとうホストタウン連絡協議会第1回協議会総会

令和元年7月27日

釜石市で行われた、「復興ありがとうホストタウン連絡協議会」の第1回総会に出席しました。
東京オリンピック・パラリンピックに向け、関係機関と連携した情報発信などについて意見交換をしました。

未来(あした)への道1000km縦断リレー2019スタート式

令和元年7月27日



宮古地区合同庁舎前で行われた「未来(あした)への道 1000km縦断リレー 2019」のスタート式に出席しました。
この縦断リレーは、7月24日から15日間、青森から東京まで、東日本大震災の被災地をランニングと自転車でつなぐものです。
ソルトレイクシティ・トリノオリンピック出場の畑中みゆきさん、ロンドン・リオデジャネイロパラリンピック出場の三浦浩さんをゲストランナーにお迎えし、市内中心地をコースとする「ふれあいランニング」が行われました。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたラストラン。みんなで盛り上げていきましょう。

宮古市単独要望

令和元年7月25日

道路・港湾の整備促進、海面養殖事業への支援、再生可能エネルギーの導入促進などに関し、関係省庁や国会議員への要望活動を行いました。
鈴木俊一五輪担当大臣、渡辺博道復興大臣、公明党の山口那津男代表、斉藤鉄夫幹事長、若松謙維参議院議員、財務省の太田充主計局長、国土交通省の池田豊人道路局長、堀田治官房技術参事官、経済産業省の覚道崇文資源エネルギー政策統括調整官、曳野潔電力基盤整備課長にご対応いただきました。

東北運輸局訪問

令和元年7月24日

東北運輸局を訪問し、クルーズ船の寄港状況や、宮古と室蘭を結ぶ定期フェリーの取り組みなどについて説明しました。
吉田耕一郎局長、藤井敦次長ほか幹部の皆さまにご対応いただきました。

東北経済連合会訪問

令和元年7月24日

一般社団法人東北経済連合会(仙台市)を訪問しました。
向田吉広副会長、小林正明専務理事、小野晋常務理事、安達大介部長にご対応いただきました。
東北経済連合会の皆さまには、大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」の宮古港寄港をはじめ、クルーズ船の誘致などに関し、多大なご支援をいただいております。

宮古市単独要望

令和元年7月24日

市議会や関係団体の皆さまと共に、東北地方整備局に対して、道路・港湾の整備促進に係る宮古市単独要望を行いました。
佐藤克英局長、川上泰司副局長、上坂克巳副局長、酒井洋一道路部長、酒井浩二港湾空港部長にご対応いただきました。
室蘭市の鈴木崇弘副市長にもご同行いただきました。

宮古地区鉄道利用促進協議会総会

令和元年7月22日

「宮古地区鉄道利用促進協議会総会」を、三陸鉄道レトロ列車内で行いました。
平成30年度の事業報告や令和元年度の予算案などについて審議しました。
皆さんも、会議や集まりで三陸鉄道を利用してみてはいかがでしょうか。

岩手県道路整備促進期成同盟会9団体合同要望

令和元年7月18日

岩手県道路整備促進期成同盟会9団体合同で、復興庁・財務省・国土交通省に対し、道路の整備促進等に関する要望活動を行いました。
復興庁では、渡辺博道大臣に、財務省では、鈴木馨祐副大臣に、国土交通省では、田中英之政務官、池田豊人道路局長にご対応いただきました。
高橋ひな子衆議院議員にもご同行いただきました。

岩手県道路整備促進期成同盟会9団体合同要望

令和元年7月17日



岩手県道路整備促進期成同盟会9団体合同で、岩手河川国道事務所・東北地方整備局に対し、道路の整備促進に関する要望活動を行いました。
岩手河川国道事務所では佐近裕之所長をはじめ幹部の皆様に、東北地方整備局では佐藤克英局長、上坂克巳副局長、酒井洋一道路部長にご対応いただきました。

本州最東端のまち宮古・PR隊

令和元年7月16日

「本州最東端のまち宮古・PR隊」承認第6号となる吉村匡史さんに承認証をお渡ししました。
吉村さんは、小学4年生から高校までを宮古で過ごし、現在、銀座にある「すし処志喜」の店主として、活躍されています。
宮古をはじめ三陸の魚介類などのPRはもとより、宮古の中学生の修学旅行の受け入れも行っていただいております。
吉村さん、引き続きよろしくお願いいたします。

全国市長会第4回地域医療確保対策会議

令和元年7月16日

東京都内で開催の全国市長会「第4回地域医療確保対策会議」に出席しました。
地域医療を支える医師等の確保など、安心で質の高い医療サービスの提供に関して、活発な意見が交わされました。

三陸美食サロン

令和元年7月15日

三陸国際ガストロノミー会議2019の一環「三陸美食サロン」が宮古市浄土ヶ浜パークホテルで行われました。
パートナーシェフに山形県鶴岡市にあるアル・ケッチャーノの奥田政行氏をお迎えし、浄土ヶ浜パークホテルの久坂正夫料理長との競演によるディナーで、岩手、特にも宮古地域の食材を使用して作られた三陸の豊かな食を楽しみました。

第27回「海の日」宮古港カッターレース

令和元年7月14日



「第27回宮古港カッターレース」が宮古市魚市場前で行われました。
フェリーで繋がる隣町から、青山剛室蘭市長も観覧に駆けつけてくれました。招待枠も含めた30チームが熱戦を繰り広げました。

いわて絆まつり in 宮古2019

令和元年7月13日

「いわて絆まつりin宮古2019」が開催されました。
岩手県内全33市町村から地域を代表する郷土芸能34団体のほか、仙台市の「すずめ踊り」の皆さまにも参加いただきました。
13日・14日の2日間、宮古駅近郊の商店街の路上をステージとして、熱い演舞が披露されました。
駅前広場では、三陸各地の食が堪能できる「三陸グルメまつり」も同時開催されました。

富士大学公開講義

令和元年7月11日

富士大学(花巻市)での公開講座「地域創生論」の講師を務めさせていただきました。
「震災復興の先の地域戦略」と題して、東日本大震災からの復興に向けたこれまでの取り組みや、復興の先を見据えたまちづくりに対する考えなどついてお話いたしました。

在札幌ロシア連邦総領事館来訪

令和元年7月10日

在札幌ロシア連邦総領事館のファブリーチニコフ・アンドレイ総領事に表敬いただきました。
スパシーバ!ありがとうございました。

岩手県港湾協会理事会・総会・岩手県港湾整備・利用促進大会

令和元年7月9日

盛岡市で行われた「岩手県港湾協会の理事会・総会・岩手県港湾整備・利用促進大会」に出席しました。
総会において役員改選が行われ、会長に選任されました。
関係機関と協力し合い、岩手県港湾のさらなる振興に努めてまいります。

国道340号宮古岩泉間整備促進期成同盟会総会

令和元年7月8日

「国道340号宮古岩泉間整備促進期成同盟会総会」を、イーストピアみやこで行いました。
令和元年度の事業計画や収支予算案などについて審議しました。

「里の駅おぐに」オープン記念式典

令和元年7月6日

宮古市の小国地区において本日開業した「里の駅おぐに」のオープン記念式典を行いました。
この施設は、旧小国小学校を改修し整備したもので、宮古市では初めての閉校した校舎の活用事例となります。
国道340号沿いにあり、24時間トイレ利用ができるほか、産直・売店コーナーや、手打ちそばなどが楽しめるフードコートがあります。
皆さまのお越しをお待ちしています。

宮古市道路単独要望

令和元年7月5日



三陸国道事務所、岩手河川国道事務所に対し、道路整備の促進に関して宮古市単独要望を行いました。

戦没者追悼式

令和元年7月4日

「宮古市戦没者追悼式」を執り行いました。
日清・日露戦争から太平洋戦争まで、宮古市では2,198名の方々が帰らぬ人となられました。
平和への願いを新たにし、辛く悲惨な体験を風化させることなく、しっかりと後世に伝えてまいります。

客船「ぱしふぃっくびいなす」寄港

令和元年7月4日



客船「ぱしふぃっくびいなす」が宮古港に寄港し、入港の歓迎と出港の見送りをしました。今回で13回目の寄港となります。
あいにくの雨模様ではありましたが、乗客の皆さまには、宮古ならではの食や観光を存分に楽しんでいただけたと思います。
宮古水産高校の生徒の皆さんによる「宮水太鼓」の迫力ある音色とともに、市民の皆さまと一緒にお見送りをしました。
またの寄港を心よりお待ちしています。

視察対応

令和元年7月2日

秋田県大仙市の老松市長に宮古市に来ていただきました。
大仙市には8年前の東日本大震災の復興に継続的なご支援をいただいております。
また、大曲の花火大会には宮古市民を毎年招待いただいております。
感謝申し上げます。

宮古市特産品展示コーナーお披露目

令和元年7月1日

宮古商工会議所から、市内特産品を展示するショーケースを寄贈いただき、お披露目式を行いました。
イーストピアみやこ2階の市役所入り口前に設置し、宮古市自慢の加工食品や工業製品などを紹介しています。
お寄りの際にはぜひご覧になってください。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9124

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp