本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

市長の行動記録 令和2年11月

更新日: 2020年12月7日


市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

市長と語ろうタウンミーティング

令和2年11月29日



「市長と語ろうタウンミーティング」を宮古地域と田老地域で行いました。
11月15日に川井・新里地域で開催したものと合わせ計4回行い、各地域で市民の皆様から様々な意見をいただきました。
今後の市政にいかし、より良いまちづくりを進めてまいります。

宮古市休日急患診療所運営協議会

令和2年11月27日

「令和2年度第2回宮古市休日急患診療所運営協議会」を宮古保健センターで行いました。
発熱患者の対応について委員の皆様に審議いただきました。

市勢功労者表彰式

令和2年11月26日

「令和2年度宮古市市勢功労者表彰式」を行いました。
受章者5名のうち4名の方にご出席いただき、表彰状をお渡ししました。
各分野において、市勢の発展に貢献された皆様に感謝いたします。

秋の叙勲伝達式

令和2年11月18日

消防功労者として秋の叙勲で「瑞宝単光章」を受章された、大倉輝一様・太田憲一郎様・上舘忠彦様に、叙勲伝達を行いました。
永年に渡るご功績に感謝いたします。

宮古地区合同(国・県・市)安全祈願祭及び除雪出動式

令和2年10月26日

「宮古地区合同(国・県・市)安全祈願祭及び除雪出動式」に出席しました。
道路の除雪は冬期間の安全安心な交通に欠かせない重要な作業です。
大変な作業ですが、除雪作業員はじめ関係者の皆様には、安全第一で迅速な対応をお願いいたします。

宮古高校1学年「総合的な探求の時間」講師

令和2年11月18日

宮古高等学校の授業「総合的な探求の時間」の講師を務めました。同校1学年の皆さんに、宮古市の取り組みやこれからのまちづくりについて、お話させていただきました。
若い人たちがプラスの考え方を持ち、様々な事にチャレンジできるよう、市としても応援していきたいと思います。

宮古地方交通安全大会

令和2年11月17日

第43回正しい交通ルールを守る運動「宮古地方交通安全大会」を市民文化会館で開催しました。
三陸沿岸道路の開通や国道106号の改良など、宮古地域の交通状況は日々変化しています。地域の皆様と関係機関が一体となり、交通安全に取り組んでまいりましょう。

宮古市再生可能エネルギービジョンの実現に向けた連携に関する協定締結式

令和2年11月16日

NTTアノードエナジー株式会社様と「宮古市再生可能エネルギービジョンの実現に向けた連携に関する協定」を締結しました。
「宮古市再生可能エネルギービジョン」とは、エネルギーの地産地消を通じた地域内経済循環の創出など、市の再生可能エネルギー政策の方向性を示したもので、本年9月に策定しました。
市の目指す「持続可能なまちづくり」をさらに進めるため、NTTアノードエナジー様と協力しながら、エネルギー事業に取り組んでまいります。

市長と語ろう タウンミーティング

令和2年11月15日




市民の皆様から市政に対するご意見を広くお聞きする「市長と語ろうタウンミーティング」。本日は新里地域と川井地域で行いました。
地域のことや宮古のまちづくりについて、出席された地元の方々と、意見交換をさせていただきました。

県選出国会議員と岩手県市長会との行政懇談会

令和2年11月11日

東京都内で開催の「県選出国会議員と岩手県市長会との行政懇談会」に出席しました。
私からは「再生可能エネルギーによる地域内経済循環の創出」や「つくり育てる漁業の推進」をはじめ、宮古市の重点施策などについて説明させていただきました。

道路関係4団体合同要望

令和2年11月10日











私が会長を務める道路4団体合同で、道路の整備促進について、関係国会議員への要望活動を行いました。
鈴木俊一衆議院議員、井上義久衆議院議員(公明党副代表)、佐藤信秋参議院議員、進藤金日子参議院議員、木戸口英司参議院議員、横沢高徳参議院議員にご対応いただきました。

※道路4団体
○三陸地区国道協議会
○岩手県三陸沿岸道路整備促進期成同盟会
○宮古・盛岡・秋田間国道整備促進期成同盟会
○宮古盛岡横断道路高規格化・指定区間編入促進期成同盟会

大島理森衆議院議長訪問

令和2年11月10日

大島理森衆議院議長とお会いしました。
大島議長には、三陸地区国道協議会の顧問にご就任いただいており、道路の整備促進に関する要望書をお渡ししたほか、岩手県三陸沿岸地域の現状や課題などついてご報告いたしました。
久慈市の遠藤市長、山田町の佐藤町長、大槌町の平野町長と訪問しました。

道路関係4団体合同要望

令和2年11月9日





私が会長を務める道路4団体合同で、道路の整備促進に関する要望活動を行いました。
復興庁では、横山信一副大臣、石塚孝統括官に、国土交通省では、吉岡幹夫道路局長に、財務省では、中山光輝主計局総務課長にご対応いただきました。

※道路4団体
○三陸地区国道協議会
○岩手県三陸沿岸道路整備促進期成同盟会
○宮古・盛岡・秋田間国道整備促進期成同盟会
○宮古盛岡横断道路高規格化・指定区間編入促進期成同盟会

第34回宮古サーモン・ハーフマラソン大会特別大会・宮古タイムチャレンジ

令和2年11月8日

「第34回宮古サーモン・ハーフマラソン大会特別大会・宮古タイムチャレンジ」を開催しました。
今大会はコロナウイルス感染症防止対策として、参加対象を宮古・下閉伊管内に限定し、5km・10km・ファミリーの3部門で行いました。
365名のランナーの皆様には、爽やかな秋晴れのもと、走る楽しさを十分に感じていただけたものと思います。
今年も青山学院大学陸上競技部から、中山大樹選手・森川弘康選手・小原響選手・佐々木塁選手(岩手県出身)、ランニング・パーソナルトレーナーの鳥光健仁さんにゲストランナーとして参加いただきました。ありがとうございました。

岩手ビッグブルズ

令和2年11月5日

宮古市民総合体育館で、11月3~5日の3日間、岩手ビッグブルズの練習合宿が行われました。
さらに強くなって、再び“宮古不敗神話”を築いていって欲しいと思います。

道路関係4団体合同要望

令和2年11月4日



私が会長を務める道路4団体合同で、道路の整備促進に関する要望活動を行いました。
東北地方整備局では、梅野修一局長、伊藤和久副局長、小田原雄一道路部長、石井俊光用地部長にご対応いただきました。
東北地方整備局 岩手河川国道事務所では、平井博幸所長、増澤亨副所長、清橋秀聡工務第二課長、寺山雄大調査第二課長にご対応いただきました。

※道路4団体
○三陸地区国道協議会
○岩手県三陸沿岸道路整備促進期成同盟会
○宮古・盛岡・秋田間国道整備促進期成同盟会
○宮古盛岡横断道路高規格化・指定区間編入促進期成同盟

みやこ未来議会2020

令和2年11月3日



「みやこ未来議会2020」(主催:陸中宮古青年会議所/共催:宮古市・宮古市議会)を開催しました。
市議会議場において、議会一般質問の形式で行われ、5グループ16名の市内高校生の皆さんから、これからのまちづくりなどに関し、高校生らしい発想で、様々なご意見やご提言をいただきました。今後の施策に反映してまいります。
8月から事前研修を重ね、本番を終えた皆さん、大変お疲れ様でした。

第1回鍬ヶ崎元気市

令和2年11月3日

鍬ヶ崎地区の賑わいづくりの一環として、「第1回鍬ヶ崎元気市」が七滝公園で開催されました。
22店舗が出店し、宮古ならではの美味しい食や特産品などが集合しました。
姉妹都市”青森県黒石市”の名物「黒石つゆ焼きそば」も販売されました。
たくさんの人で賑わった楽しいイベントでした。

国道340号宮古岩泉間整備促進期成同盟会県要望

令和2年11月2日

国道340号宮古岩泉間整備促進期成同盟会の岩手県要望活動を、県庁で行いました。
中平善伸県土整備部長、菅原常彦道路建設課総括課長にご対応いただきました。
押角トンネルを挟んだ区間の未整備区間の早期事業化と、事業中区間の整備促進、整備中の押角トンネルの令和2年度内の確実な完成について要望しました。

岩手県立宮古商工高等学校開校式

令和2年11月1日



新型コロナの影響により延期されていた、「宮古商工高等学校開校式」に出席いたしました。
生徒の皆さんには前身である商業高校・工業高校からの伝統と校風を引き継ぎながら、「尽心・礼節・中庸」の校訓を胸に、ここでしか得られない知識と経験を積んでいただきたいと思います。

「津浪防災の日」宮古市津波避難訓練

令和2年11月1日

11月5日の「津波防災の日」に合わせ、津波避難訓練を実施しました。
鍬ケ崎陸閘で施設完成後初のリモート閉鎖訓練を行ったほか、イーストピアみやこでは、コロナ対策でも使える体調不良者等用の簡易テントを展示しました。
東日本大震災の教訓を忘れることなく、災害時の避難行動を一人ひとりがしっかり確認しておきましょう。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9124

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp