平成19年度 分類別〈上半期〉
交際費の支出内訳
(平成19年4月~平成19年9月)
分類 |
件数 |
金額 |
主な内容 |
弔費 | 33件 | 251,525円 | 市勢功労者、叙勲受章者等のご逝去に伴う香典、花環代など |
祝費 | 108件 | 469,61円 | 市内各団体総会、各種記念式典・祝賀会、消防団大演習、敬老会、東京宮古同郷会総会、第33回岩手県人の集い(総会)、東京田老故郷の会総会、ふるさと新里会総会、陸中宮古ライオンズクラブCN25周年記念式典、(社)宮古観光協会通常総会・田老・新里観光協会との合併記念祝賀会、国際ロータリー第2520地区ローターアクト第31回地区年次大会記念式典への祝いなど |
会費 | 16件 | 97,000円 | 三陸沿岸圏商工団体連絡会議通常総会・交流会、航空自衛隊山田分屯基地創立50周年記念式典・祝賀会、東京海洋大学練習船「海鷹丸」宮古港入港歓迎レセプションなど |
賛助 ・協賛費 | 1件 | 10,000円 | 2007星めぐりホタルコンサート協賛費 |
その他 | 4件 | 26,300円 | 岩手県原水爆禁止協議会被爆者見舞金、視察の際のおみやげなど |
合計 | 162件 | 854,741円 | |
市は、市政の円滑な運営を図るため、交際費として市政関係者・団体に対して弔慰やお祝いなどを支出しています。
支出にあたっては、社会通念上妥当な範囲で、最小にとどめるよう配慮しています。
平成19年度上半期は、主に各団体の総会や各種記念式典・祝賀会、消防団大演習、敬老会などの祝費及び会費、市勢功労者、叙勲受章者等への弔費に支出しました。
支出額は、前年度上半期と比較すると約5万1千円減となっています。これは、弔費の支出件数が減ったことによるものです。
平成19年度 分類別〈下半期〉
交際費の支出内訳
(平成19年10月~平成20年3月)
分類 |
件数 |
金額 |
主な内容 |
弔費 | 37件 | 300,000円 | 公職者、市勢功労者、叙勲受章者などのご逝去に伴う香典、花環代など |
祝費 | 24件 | 147,530円 | 敬老会、岩手県食品衛生大会、岩手日報宮古広華会創立40周年記念式典・祝賀会、西ヶ丘地区センター新築落成祝賀会、宮古納税貯蓄組合定時総会・懇談会、宮古市消防団第23分団消防ポンプ自動車配置祝賀会、宮古医師会立宮古高等看護学院思い出を語る会への祝いなど |
会費 | 19件 | 92,000円 | 一般国道455号早坂道路開通式現地式典・開通祝賀会、多良間村児童生徒および引率者の歓送迎会、宮古市指定下水道工事店会設立20周年記念式典・祝賀会、宮古市野球協会創立60周年記念式典・祝賀会、第23回(社)岩手県私立幼稚園連合会教員研修大会懇親会など |
合計 | 80件 | 539,530円 | |
平成19年度下半期は主に、各種記念式典・祝賀会、敬老会などへの祝費および会費、市勢功労者、叙勲受章者などへの弔費に支出しました。
支出額は、前年度下半期と比較すると3件・約5万4千円の増額となっています。これは、弔費の支出件数が増えたことによるものです。
平成19年度の決算額は、上半期分(854,741円)と合わせると1,394,271円となり、前年度並みの支出額となりました。