※令和2年度の情報です。最新情報は決定次第掲載します。

沿岸地方独自の伝統的な郷土芸能が披露され、東北の短い夏を賑やかに彩ります。豪快な太鼓演奏が繰り広げられる海の太鼓フェスティバル、色鮮やかな大漁旗を飾り付けた漁船が湾内を連ねて航行する曳船まつりも行われます。
|
 | あ |  |
郷土芸能披露 | | 歌謡ショーも行われます |
|
 | |  |
末広町大神輿巡行 | | 太鼓競演 |
| | |
 | |  |
商店街で行われる郷土芸能披露 | | さまざまな出店で賑わいます |
| | |
 | |  |
曳船まつり | | 海上花火大会 |
|
※令和2年度の情報です。最新情報は決定次第掲載します。
令和2年度(第53回)宮古夏まつり(市街地イベント・花火大会)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止が決定されました。
|
令和元年7月27日(土)、28日(日)、8月12日(月)
|
中心市街地(末広町~中央通商店街)、出崎地区(出崎埠頭沖合)
|
期日 |
時間 |
イベント内容 |
場所 |
7月27日(土) | 14:00~20:30 | バンド演奏 等 | 宮古駅前広場 |
16:00~20:30 | 郷土芸能披露、芸能まつり | 末広町~大通1丁目~中央通 |
16:00~17:30 | 大神輿巡行 | 末広町~大通1丁目 |
19:00~20:30 | 太鼓競演 | 中央通 |
7月28日(日) | 12:30~13:30 | 曳船まつり | 宮古市魚市場 |
14:00~20:30 | バンド演奏 等 | 宮古駅前広場 |
16:00~20:30 | 郷土芸能披露、芸能まつり | 末広町~大通1丁目~中央通 |
19:00~20:30 | 太鼓競演 | 中央通 |
8月12日(月) | 18:30~20:10 | 太鼓競演 | 出崎埠頭 |
20:00~21:00 | 海上花火大会 | 出崎埠頭沖合 |
|
イベント内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
|
宮古夏祭協賛会事務局(宮古商工会議所) TEL 0193-62-3233 FAX 0193-63-6131
|
JR・三陸鉄道宮古駅から徒歩数分(出崎埠頭はJR・三陸鉄道宮古駅から車で7分) 東北自動車道盛岡南ICから車で120分
|
夏まつり専用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
|
|
| |