本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

新型コロナウイルス感染症で普段と違う生活を過ごすこどもたちのために

更新日: 2021年1月18日

 新型コロナウィルス感染症の広がりにより、これまで”あたりまえ”に過ごしていた日常が大きく変わりました。
 感染への不安や外出自粛などの様々な制限が長期化する中で、大人だけでなくこどもたちも、これまでと違う生活への戸惑いや、先の見通しが持てないこと、連日のメディアからの情報に不安や恐怖を感じていることと思います。
 このようなストレスにさらされた状況下では、こどもたちはいつもと異なる反応や行動を見せることがあります。しかし、それらは辛いことや不安なことがあったときに見せる一般的な変化であるといわれ、大人の関わりの工夫でこどものストレス反応を和らげることができます。
 今この状況におけるこどもたちとどう接すればよいのかお悩みの方へ、こどもとの付き合い方についての資料を紹介しますのでご活用ください。「どうしたらいいのかわからない…」ときには、ひとりで悩まずご相談ください。


〇感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために (372kbyte)
     ・一般社団法人 日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム
     ・一般社団法人 日本認定心理師協会災害支援委員会
     ・公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
                         3者による共同発表資料

〇新型コロナウイルスによる感染症が拡大する時期のこころがまえ
     ・発達のアンバランスさをもった子どもと家族のために
 (291kbyte)pdf 
     
発達のアンバランスさをもった子どもと家族のために補足資料 (390kbyte)pdf
                     東京女子大学教授 前川あさ美先生 提供資料

〇参考となるホームページへのリンク
     ・一般社団法人 日本臨床心理士会
     ・一般社団法人 日本公認心理師協会
     ・Save the Children Japan
     ・子供の心のケアのために(保護者用) 文科省
     ・子どものメンタルヘルス 厚労省

お問い合わせ

保健福祉部こども課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-62-7422

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp