宮古市 移住・定住応援ページ

どのぐらいの大きさなの?

宮古市は、広いんだよ~。とにかく広いの!
平成になって、4つの市町村が少しずつ合併しましたからね。
合併前の町村ごとに、それぞれ個性的な特徴があるよね。
旧「田老(たろう)町」、旧「新里(にいさと)村」、旧「川井(かわい)村」。
旧「宮古市」と、みんな合わせていまの「宮古市」です。
おかげで、岩手県の市町村のなかで、宮古市がいちばん広い!
実は、全国すべての市町村の中でも11番目の広さなんです。
ベストテンに入れなくて11番目という微妙な順位なのが、またなんとも。
宮古の人は奥ゆかしいんです。
そもそも岩手県が、全国でも北海道の次に広い都道府県だよね。
本州だといちばん広い!
その岩手県でいちばんですから、ほんとに広いんですよ。
その広さは、約1259平方キロメートル。
すごい! 1259平方キロメートル!
って、どのぐらい広いのか、よく分からないんだよなあ。
都道府県でいちばん小さい、香川「県」の面積が、約1876平方キロメートルです。
もう少し広かったら、香川県と同じぐらいということ?
たとえば首都圏の人に分かりやすいたとえだと、どうかなあ?
たとえば「東京ドーム●●個分」とか、そういうことですか?
そうそう「シーアリーナ●●個分」とか。
東京の誰がシーアリーナのこと分かるの……。
※「シーアリーナ=宮古市民総合体育館」

シーアリーナ(宮古市民総合体育館)

じゃあ、みやこちゃん、何か首都圏の人に分かりやすいたとえ、ある?
うーんと……。宮古市は、東京23区を全部合わせた面積より広いです!
宮古市だけで、東京都23区より広い!?
だいたい2倍です。
宮古市と東京23区を重ねると……。こんな感じ!

東京23区in宮古市
 確かに、二回分、入る勢いだね、これ?
形もなんとなく東京都に似てますね。
 言われてみれば! 東西に長いんだなあ。
西の端が、区界高原(くざかいこうげん)。東の端が、重茂半島(おもえはんとう)。
東西に横断すると、車でも約二時間はかかります。
東西に長~い

 車で一時間以内の距離だと、近いって思いがちだよね。
南北も長いですよ。北の摂待(せったい)方面から、南の小国(おぐに)方面。
車で走っても一時間半はかかるんです。
南北も長~い

 とにかく宮古市は広い、ということだね。
ただ広いだけじゃないんですよ。海も川も森も、街もあります。
閉伊川(へいがわ)の源流から海まで、ぜーんぶ宮古市!

閉伊川(へいがわ)から早池峰山(はやちねさん)方面を臨む

はい♪
だからいろんな楽しみがあって、いろんなライフスタイルがあるんです。

緑がいっぱい! 宮古市街地

そうだね。暮らし方の懐が広いよね。
はい。もちろん街暮らしで会社勤めも出来ますし、
大自然の中での田舎暮らし、漁業や農業、林業という生き方も出来ます。
田舎暮らしだからといって、ライフスタイルそのものは、あんまり縛られないで済むね。
それも宮古の広さのおかげかもしれないね。
広い宮古市。その広さを楽しみながら暮らしたいですね。


Question6 「宮古市の人口はどのぐらいですか?」へ進む

Question4 「宮古市ってどこにあるの?」へ戻る

Q&Aコーナーのトップへ戻る



◆お問い合わせ

宮古市 企画部企画課 地域創生交流推進室
電話 : 0193-65-7056