本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

市長の行動記録 平成24年3月(2)

更新日: 2012年3月21日

市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

愛宕小学校閉校式

平成24年3月18日

H240318愛宕小学校閉校式典.jpg愛宕小学校の閉校式は3月18日、同校体育館で行われ、在校生、卒業生ら約300人が出席しました。
同校はこれまでに4,300人余りの卒業生を送り出し、3月31日をもって76年の歴史に幕を閉じることとなります。
愛宕小学校の沿革など詳しくは、広報みやこ4月1日号をご覧ください。

宮古港災害復旧事業着工式

平成24年3月17日

H240317宮古港災害復旧工事着工式.JPG東日本大震災で倒壊などした県の重要港湾でもある宮古港の復旧事業着工式が3月17日、出崎ふ頭で行われました。
着工式では室井邦彦国土交通大臣政務官、上野善晴副知事、山本正徳市長が挨拶し、出崎防波堤などの早期完成を目指し工事を進めることを誓いました。
工事は国が事業主体となり、防波堤や岸壁など25施設の復旧作業が順次進められます。

高田延彦・向井亜紀夫妻、市長表敬

平成24年3月16日

H240316高田延彦・向井亜紀夫妻.JPG高田道場代表の元総合格闘家・高田延彦さんと奥様でタレントの向井亜紀さんが3月16日、山本正徳市長を表敬訪問されました。
高田道場は、5月27日に宮古市民総合体育館で、市内の園児から小学生までの児童を招待し「ダイヤモンド・キッズ・カレッジ」を開催いたします。キッズ・カレッジは、マット運動を中心とした同道場オリジナルの体育教室です。
詳しくは、ダイヤモンド・キッズ・カレッジをご覧ください。

水中写真家:鍵井靖章氏から「宮古ふるさと基金」に寄付いただきました。

平成24年3月16日

H240316寄付金(鍵井写真家).JPG水中写真家の鍵井靖章さんが3月16日、山本正徳市長を訪れ、県立水産科学館で5月31日まで開催中の同氏の写真パネル展「恵みの海の命の詩~世界の海の生き物たち~」に伴うグッズ販売(写真集・カレンダー)の売上金の一部を「宮古ふるさと基金」に寄付いただきました。
ありがとうございました。

愛宕小学校、最後の卒業式

平成24年3月15日

H240316愛宕小学校最後の卒業式.JPG本年度で閉校となる愛宕小学校の卒業式が3月16日、同校で行われました。
長い歴史に幕を閉じる76回目の卒業生は8人です。
卒業式の後、山本正徳市長はそれぞれの夢を実現するため中学校でも頑張って行こうと子供たち一人一人と握手を交わしました。
同校の閉校式は3月18日に行われます。

ホクヨープライウッドほか関連企業から震災教育支援基金に寄付いただきました。

平成24年3月14日

H240315寄付金(ホクヨーグループ).JPG合板製造販売のホクヨープライウッド(本社=東京都)の井上篤博社長が3月15日、山本正徳市長を訪れ、震災による遺児や孤児を支援する震災教育支援基金に同社及び関連企業から1千万円を寄付いただきました。
ありがとうございました。

国立宮古海上技術短期大学校卒業式

平成24年3月14日

H240314宮古海上技術短期大学校卒業式.JPG国立宮古海上技術短期大学校の卒業式が3月14日、同校で行われました。
来賓として山本正徳市長が出席し、「第3期生としての誇りを胸に、自分の選んだ道を邁進してください」とお祝いの言葉を述べました。
卒業生43人は、海洋のスペシャリストとして大きな期待が寄せられています。

応援いただいた保健師の皆さんが山本市長を訪問

平成24年3月12日

H240312大阪から応援に来ていただいた保健師の皆さん.JPG昨年、本市にて応援業務に携わっていただいていた大阪府の保健師の皆さんが3月12日、山本正徳市長を訪問しました。
皆さんは、山本市長に「大阪に戻っても宮古市のことが頭から離れませんでした。これからも機会を作って宮古市を訪れ、いろんな形で宮古に関わっていきたい」と話していました。
保健師の皆さん、ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9124

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp