本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

市長の行動記録 令和2年4月

更新日: 2020年5月7日


市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

宮古トラウトサーモン初出荷式

令和2年4月24日



昨年度より海面養殖の取り組みを進めてきた「トラウト」の初出荷式を、宮古市魚市場で行いました。
サケ、イカ、タラ、サンマなど、市の主要魚種の水揚量低迷を受け、新たなブランド魚種として育ててきた魚です。
公募により決定したブランド名称は「宮古トラウトサーモン」。
命名者は宮古小学校4年の佐藤優衣さんです。
7月末頃まで順次出荷していきます。新しい宮古の魚をよろしくお願いします。

宮古市異業種交流会より寄付金受贈

令和2年4月22日

宮古市異業種交流会様から寄附金をいただきました。
新型コロナウイルス感染症対策に活用させていただきます。
ありがとうございます。

臨時記者会見

令和2年4月17日

宮古市における「新型コロナウイルス感染症への暮らし・経済対策」について臨時記者会見を行いました。
中小企業への給付金など、「宮古市新コロナ感染症暮らし・経済対策本部会議」、「経営会議」で取りまとめた市独自の支援事業について報告しました。

新型コロナウイルス感染症対策に係る県と市町村との意見交換会

令和2年4月14日

盛岡市内で行われた「新型コロナウイルス感染症対策に係る県と市町村との意見交換会」に出席しました。
県内各市町村長ほか、岩手県から達増拓也知事、菊池哲副知事、関係部長らが出席し、新型コロナウイルス感染症対策に関し、活発な議論が交わされました。
引き続き、感染防止対策に万全を期すとともに、速やかに、暮らし・経済対策を行ってまいります。

新採用職員研修市長講話

令和2年4月10日

宮古市の新採用職員23名に「市長講話」を行いました。
今年度、特に重要な施策である「持続可能な公共交通の構築」や「再生可能エネルギーによる地域内経済循環」の実現に向けた取り組みなどについてお話させていただきました。
「宮古創生 攻めの一年」
職員一丸となって取り組んでまいります。

岩手県市長会議

令和2年4月7日

盛岡市内で行われた「令和2年第2回岩手県市長会議」に出席しました。
東北市長会に提出する議案を審議したほか、新型コロナウイルス感染症対策に関し、活発な意見が交わされました。
また、岩手県歯科医師会の佐藤保会長から、国の歯科保健医療施策に関する情報提供をいただきました。

宮古市鳥獣被害対策実施隊員辞令交付式

令和2年4月6日

「宮古市鳥獣被害対策実施隊辞令交付式」を行いました。
92名(うち新規入隊者9名)の方々を実施隊として任命いたしました。
引き続き関係機関と連携し、鳥獣被害対策に取り組んでまいります。

消防職員管理者申告

令和2年4月2日

私が管理者を務める宮古広域行政組合消防の「新採用職員管理者申告」がありました。
10名の新採用消防職員の皆さんは、これから6ヶ月間、消防学校での訓練に参加します。
宮古広域の住民の安心安全な暮らしのため、しっかりと訓練に励んでほしいと思います。

地域おこし協力隊辞令交付式

令和2年4月1日

宮古市出身の吉浜知輝さんを、新たに6人目の地域おこし協力隊として任命しました。
東京で飲食店の新規出店などにかかわる仕事をされ、都心部と宮古市で複業(生業となる仕事を複数持つこと)を行った経験がある方です。
複業などで宮古とつながる人を増やす事業を担当してもらいます。
吉浜さん、よろしくお願いします。

辞令交付式

令和2年4月1日

「令和2年度辞令交付式」をイーストピアみやこで行いました。
新採用職員22名、新規派遣職員6名を迎え、新年度がスタートしました。
公共交通推進課、エネルギー推進課を新設しました。新たな体制で“攻めのまちづくり”を進めてまいります。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9124

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp