本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

市長の行動記録 令和5年8月

更新日: 2023年9月8日


市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

暴力追放宮古地区県民会議総会

令和5年8月30日

私が会長を務める、暴力追放宮古地区県民会議の令和5年度総会を開催しました。
引き続き、宮古市と山田町の住民・企業の皆様とともに、安全で住みやすいまちづくりに努めてまいります。

岩手ビッグブルズ合宿視察

令和5年8月29日

今年も宮古市民総合体育館で、岩手ビッグブルズの合宿が行われました。
今シーズンからB2リーグ昇格。
選手の皆さんからも今まで以上の気合いを感じました。
宮古での試合は来年3月23日(土)・24日(日)の予定とのこと。
B2リーグでも「宮古不敗神話」を築いてもらえるよう、みんなで応援したいと思います。
また今日は、今年2月に子供用バスケットゴールを寄贈いただいた田老保育所の子供たちから寄せられた、お礼のお手紙をお届けしました。

第8期叡王戦藤井聡太叡王就位式および祝賀会

令和5年8月28日



第8期叡王戦の藤井聡太叡王就位式および祝賀会が、都内で開催されました。
5月に宮古で行われた、菅井竜也八段との第4局で、2度の「千日手」による激戦を制し、3連覇を成し遂げた藤井叡王。〝記録〟にも〝記憶〟にも残る一局は、今思い出しても、胸が熱くなる戦いでした。就位おめでとうございます。
藤井叡王のさらなる活躍を願っております。
そして宮古にも、ぜひまたお越しください。

早稲田大学応援部入館式

令和5年8月27日



早稲田大学応援部の皆さんが、今年も宮古で夏合宿を行い、グリーンピア三陸みやこで、応援部の皆さんをお出迎えいたしました。
宮古での合宿は、2年連続・3回目とのこと。ありがとうございます。
宮古での10日間の合宿が、早慶戦を始め早稲田大学の勝利に繋がるよう、頑張ってほしいと思います。

宮古市総合防災訓練

令和5年8月27日

宮古市総合防災訓練を行いました。
今年は花輪中学校を主会場に実施。ドローンを使った行方不明者捜索や、花輪中生徒も参加しての土のうを使った水防訓練などを行いました。
今後も防災関係機関と、地域住民の皆さまと連携しながら、防災対策を推進してまいります。

宮古市観光親善大使小田代直子さんデビュー10周年イベント

令和5年8月26日

宮古市観光親善大使を務める歌手の小田代直子さん、デビュー10周年イベント「なおちゃんまつり」が、市民文化会館で行われました。
私も、直子ちゃんの歌に合わせて掛け声をかける、どっこい隊「宮古市海の男達」として一緒にステージに上がらせていただきました。
デビューからの3曲に「よいしょ」「どっこい」「ぐいっと」新曲に「そ~りゃ、そ~りゃ、そ~りゃ、そ~りゃ。はぁ~どっこい」と掛け声を入れさせていただきました。
デビュー10周年おめでとうございます。
これからも宮古の歌姫としてご活躍ください。

株式会社ヘラルボニー来訪

令和5年8月23日

株式会社ヘラルボニーの松田文登代表取締役副社長と矢野智美岩手コミュニティ―マネージャーとお会いしました。
「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、福祉を起点に新たな文化をつくりだしていく、盛岡に本社のある会社です。

宮古市防災会議

令和5年8月23日

「宮古市防災会議」を陸中ビルで開催しました。
地域防災計画と水防計画の修正案などについて、委員の皆さまにご審議いただきました。
市民の生命と財産を災害から守るため、引き続き関係機関と協力しながら取り組んでまいります。

ヒロセ電機株式会社訪問

令和5年8月22日

ヒロセ電機株式会社を訪問し、石井和徳代表取締役社長、桐谷幸雄取締役、郡司吉広執行役員にご対応いただきました。
宮古市の誘致企業である東北ヒロセ電機株式会社が製造しているコネクタは、世界中の電子機器に使われております。
宮古市の産業と経済の発展にご貢献いただいております。

大村技研株式会社訪問

令和5年8月21日

大村技研株式会社様を訪問し、木村道之代表取締役社長、大村竜樹本社工場長にご対応いただきました。
木村代表取締役社長は、市誘致企業の株式会社エム・アイ・ティーの代表取締役会長を務めており、株式会社エム・アイ・ティーは、スマートフォンなど電子機器に使用されるマイクロコネクタの精密プラスチック製造からコネクタ組立まで一貫して製造を行っている会社です。
モノづくりのまち宮古の発展にご貢献いただいております。

「早稲田大学演奏旅行2023」演奏会鑑賞

令和5年8月20日



「早稲田大学演奏旅行2023」最終日の岩手演奏会を鑑賞しました。
出演した「ハイソサエティ・オーケストラ」「グリークラブ」「応援部」の皆さんの熱い演奏やパフォーマンスに元気をもらいました。
応援部の皆さんは、8月27日から宮古市内で合宿を行い、合宿期間中には、「宮古市ふれあい発表会」を開催します。

日本全国能楽キャラバン!宮古能

令和5年8月20日

「日本全国能楽キャラバン!宮古能」を鑑賞しました。
宮古ではなかなか見ることのできない能楽の舞台を堪能しました。
今回の公演を主催された、山本能楽堂の山本章弘代表理事をはじめ、出演者の皆さん、貴重な時間をありがとうございました。

髙田式体育教室DKC(ダイヤモンドキッズカレッジ)

令和5年8月19日



髙田式体育教室DKC(ダイヤモンドキッズカレッジ)を市総合体育館で開催しました。
宮古市での開催は今年で10回目となります。
東日本大震災以降、長年のご支援に感謝の意を込めて、感謝状と大漁旗を贈呈いたしました。
髙田延彦さん、向井亜紀さんはじめ髙田道場の皆さん、ありがとうございます。
参加した親子は、元気に身体を動かし楽しそうに汗を流していました。
来年も宮古市で開催していただきたいと思っています。

子供食堂「わくわくハッピーこどもダイニング」視察

令和5年8月19日

宮古市社会福祉協議会が実施している子供食堂「わくわくハッピーこどもダイニング(津軽石公民館)」を視察いたしました。
毎月一回開催されており、地域の方々が育てたジャガイモを使ったカレーライスを子供たちに配っていました。
そして子供たちは、日頃、食材の提供と料理を作っていただいている地域の皆さんへのお礼のメッセージボードを、学生ボランティアの皆さんと一緒に作成していました。
子供たちと地域とのつながりを深め、安心して子育てできるまちづくりを進めてまいります。

満100歳のお祝い

令和5年8月18日

千徳町の小野寺繁夫さんが本日満100歳を迎えられ、ご自宅を訪問し、ご家族の皆さんとお祝いいたしました。
いつまでもお元気で、長生きしていただきたいと思います。

第35回全国ショートテニストーナメント大会優勝報告

令和5年8月10日

7月31日に都内で開催された第35回全国ショートテニストーナメント大会小学1~2年生の部で、崎山小学校2年の久保尻翔真さんが優勝、1年で弟の久保尻隼翔さんが3位に入賞しました。
おめでとうございます。
このままさらに練習を重ね、世界で活躍するようなテニスプレイヤーになってほしいと思います。

岩手朝日テレビ「Go!Go!いわて」取材対応

令和5年8月10日

岩手朝日テレビ「Go!Go!いわて」の取材を受けました。
お笑い芸人で番組MCの天津木村さんに、宮古の"知る人ぞ知る"おすすめスポットを聞かれ、蛸の浜から浄土ヶ浜に繋がる、ちょっとマニアックなルートを紹介しました。
木村さんたちにも気に入ってもらえるか、放送が楽しみです。

大阪ジュニアバンドによる「東北震災復興応援演奏会」

令和5年8月9日



大阪ジュニアバンドによる「東北震災復興応援演奏会」が、イーストピアみやこで開催され、子どもたちの元気な演奏と、バトントワリングの演技を鑑賞しました。
演奏会では宮古市民歌も披露してくれました。
大阪ジュニアバンドのみなさんは、8月7日の道の日パレードに参加していただいたほか、8月8日は吹奏楽クラブに所属する市内の小学生との交流も行いました。

青山学院高等部来訪

令和5年8月9日

青山学院高等部のみなさんが宮古市にいらっしゃいました。
宮古市には8月7日から3日間滞在し、防災の学習をしているとのことです。
私からは、東日本大震災当時の対応や、現在行っている防災対策についてお話しました。
その後、災害対策室を見てもらいました。
宮古市での経験が、みなさんの将来に役立つものとなるよう期待しています。

第6回全国中学生野球大会in岩手

令和5年8月8日



4日間に渡り熱戦が繰り広げられてきた「第6回全国中学生野球大会
in岩手」。
出場した全48チームの頂点に立ったのは、福岡県代表の福岡選抜チームでした。
おめでとうございます。
どの試合も、レベルの高いプレーと、ドラマチックな展開で、手に汗握りながら観戦させていただきました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

一橋大学学生との懇談

令和5年8月7日

一橋大学の猪飼周平教授とゼミ生のみなさんが、東日本大震災について学ぶため、宮古市にいらっしゃいました。
懇談では、みなさんからの質問に答えながら、震災の経験を伝えました。
宮古に滞在する3日間、たくさんのことを学び、持ち帰ってもらいたいと思います。

宮古高校3年生来訪

令和5年8月7日

宮古高校3年の皆さんが、職業理解を深める授業の一環で宮古市役所を訪問されました。
将来、宮古市役所で働くことを希望されている方々ということで、私からは、市の重点施策などについてお話しさせていただきました。

大阪ジュニアバンド歓迎式

令和5年8月7日

復興支援演奏事業のため宮古市を訪れている大阪ジュニアバンドの皆さんの歓迎式を、市民交流センターで行いました。
大阪市ほか府下の小中学生で組織する金管楽器とバトントワリングの音楽団で、平成27年にも市内で演奏会を行っていただいております。

道の日in宮古

令和5年8月7日



私が会長を務める「宮古道路をまもる会」主催の「令和5年度道の日in宮古」を開催しました。
市内の道路清掃活動のクリーン作戦と街頭パレードを実施しました。
4年ぶりの開催となる街頭パレードでは、大阪ジュニアバンドの皆さんに華を添えていただきました。
大阪ジュニアバンドの皆さんは、平成27年度に引き続き2回目の参加となります。遠方からのご参加ありがとうございます。
イベントを通じて、道路の重要性や役割について、より一層理解が深まるよう取り組んでまいります。
皆さん暑い中のご参加、ありがとうございました。

三陸ジオパークシンポジウム

令和5年8月6日



宮古市民交流センターで三陸ジオパークシンポジウムを開催しました。
シンポジウムでは、文教大学国際学部の海津ゆりえ教授から「ジオが育む三陸の風土と地域経済活性化の可能性」と題して基調講演をいただきました。
その後、パネルディスカッションを行いました。ファシリテーターに、みちのくトレイルクラブの相澤久美事務局長、総括に、地球の歩き方総合研究所の弓削貴久事務局長、パネリストに、いわてアートサポートセンターの坂田雄平プロデューサー、三陸ジオパーク認定ガイドの伊藤実知子さん、トレイルブレイズハイキング研究所の長谷川晋代表理事、普代村商工会の金子太一青年部長を。三陸の文化や観光資源などについてディスカッションを行なっていただきました。
三陸ジオパークを通じて三陸の風土や郷土芸能、食文化を発信し、地域活性化に繋げる活動に取り組んでまいります。

第6回全国中学生野球大会in岩手大会開始式

令和5年8月5日

「令和5年度第6回全国中学生野球大会in岩手大会」が、本日から4日間、三陸沿岸地域を中心に県内球場で開催されました。
北海道から福岡県まで、全48チームが出場する大会です。
宮古運動公園野球場で開会式が行われ、始球式を務めさせていただきました。
選手の皆さんが、夏の三陸・宮古の魅力を感じながら、ベストなプレーをされますことを期待しています。

MCSベリッシマ入港歓迎セレモニー

令和5年8月4日



全長約316メートル、県内寄港のクルーズ船で過去最大の大型外国客船「MCSベリッシマ」が宮古港に到着し、入港歓迎セレモニーを、同船内で行いました。
ロベルト・レオッタキャプテンをはじめ、乗組員の皆様に歓迎の言葉を述べたほか、記念の盾や大漁旗をお贈りしました。
セレモニー後の船内見学では、ウォータースライダー付きのプールなど、施設のすごさに圧倒されました。

第9回長嶋茂雄宮古市復興野球教室

令和5年8月4日

第9回長嶋茂雄宮古市復興野球教室が、田老野球場で行われました。
元読売巨人軍の中畑清さん、篠塚和典さん、定岡正二さん、庄司智久さん、外園正さん、川口和久さんら〝レジェンド選手〟の皆さんによる楽しくも熱い指導に、参加した小中学生たちは生き生きとプレーしていました。
子どもたちにとっても貴重な経験になってると思います。
継続したご支援、ありがとうございます。

三陸ジオパークアンバサダー委嘱状交付

令和5年8月4日

私が会長を務める三陸ジオパーク推進協議会から、三陸ジオパークアンバサダーとして、元AKB48の後藤萌咲さんへ委嘱状を交付いたしました。
後藤さんは、震災後、被災地訪問活動として何度も岩手県に足を運んでいただいております。
子供達や若い世代の方々を中心に三陸ジオパークをPRしていただきたいと思います。

宮古市の友好交流都市・秋田県大仙市招待事業

令和5年8月4日



宮古市の友好交流都市・秋田県大仙市の皆様の招待事業を、今年も行いました。
大仙市からこれまでにいただいた、様々な支援に対する感謝の気持ちを込めて、企画しているものです。
地引き網体験などのほか、夜には客船MSCベリッシマの歓迎花火を、遊覧船うみねこ丸に乗りながら鑑賞いただきました。
宮古ならではの花火鑑賞をお楽しみいただけたのではないかと思います。
これからも、大仙市と末永く交流を続けていきたいと思います。

MCSベリッシマ出港見送り

令和5年8月4日



大型客船MSCベリッシマが、次の寄港地に向け出港しました。
23時の出港にも関わらず、沢山の方がお見送りに来てくれました。
またの寄港をお待ちしています。
ありがとう。MSCベリッシマ。
ボンボヤージュ。

三陸ジオパーク構成市町村長ジオツアー(中部ブロック)

令和5年8月3日

三陸ジオパーク構成市町村長ジオツアー。
今回は中部ブロックで行いました。
改めて三陸ジオパークの持つ魅力を、関係者の皆さんと一緒に体感してきました。

花輪中学校生徒会による秋田豪雨被害義援金伝達

令和5年8月2日

花輪中学校の生徒から、令和5年7月豪雨で災害を受けた秋田県大仙市に対しての義援金をお預かりいたしました。
今年7月に行われた宮古市・大仙市生徒交流事業に参加した生徒が、大仙市との縁を感じて、自発的に募金活動を始めたとのことです。
お預かりした義援金は、責任を持って大仙市にお届けいたします。

岩手県立大学宮古短期大学部「地域総合講座」

令和5年8月2日

岩手県立大学宮古短期大学部「地域総合講座」に講師として登壇いたしました。
宮古市が現在重点的に進めている取り組みや、子育て支援などの市内独自の事業について、学生の皆様にお話させていただきました。

盛岡さんさ踊り

令和5年8月1日





岩手を代表する夏の一大イベント「盛岡さんさ踊り」
盛岡市の谷藤市長・中村副市長・藤澤副市長をはじめ職員の皆様、盛岡市の友好都市である東京都文京区の皆様、大槌町と盛岡東警察署の職員の皆様と共に、楽しくパレードさせていただきました。
最終日の4日(金)には、宮古港に寄港する大型外国客船「MSCベリッシマ」の乗客の方々も観覧されるとのこと。
世界一の太鼓パレードを、堪能していって欲しいと思います。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9124

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp