本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

早池峰山 山開き

更新日: 2022年5月23日

早池峰山 山開き

北上山地の最高峰早池峰山(標高1,917m)。
6月中旬、待ちわびた登山シーズンが解禁されます。
山開きには毎年1,000人もの登山客が訪れ、小田越登山口での入山式の後、一斉に山頂を目指します。
新型コロナウイルス感染症対策を行い、山頂に残る残雪を踏みしめながらシーズン最初の登山を楽しみませんか?


早池峰国定公園の詳しい情報はこちら(花巻のHPへ)



◎2022年の実施要項

実施日時
 6月12日(日) 入山式 午前8時から

内容
 午前8時~ 入山式(場所:小田越登山口)
 午前10時50分~ 山頂安全祈願祭
  山頂で早池峰岳神楽保存会による神楽奉納が行われます。
  ※天候により内容が変更となる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響について、現時点では登山規制等の予定はありませんが、今後同感染症拡大防止の観点から特定(警戒)都道府県及び感染拡大注意都道府県の対象都道府県となった場合は、対象都道府県間の移動がある方の登山をご遠慮いただく場合があります。

車両交通規制及びシャトルバスの運行について
 6月12日(日)から8月7日(日)までの土・日曜日及び祝日(18日間)は、
 交通混雑解消のために一般車両の交通規制を実施し、 
 駐車場と登山口の区間についてシャトルバスを運行しています。
 ※詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
  →2022 早池峰山車両交通規制のお知らせ (351kbyte)pdf

河原の坊コース登山道の通行止めについて
 平成28年度中に発生した雨の影響により登山道の一部(千丈ヶ岩~打石付近)が崩落し、大変危険な状況のため当面の間通行禁止となっています。
 ※現時点で復旧の目途は立っていません。
 ※他コースから登山し、河原の坊コースを下山することもできません。

◎毎年の実施要項

実施時期
 6月第2日曜日

実施場所
 早池峰山

内容
 小田越登山口での入山式、山頂での安全祈願祭


お問い合わせ

川井総合事務所
電話: 0193-76-2111ファクス: 0193-76-2042

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp