小規模事業者持続化補助金
小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者の方が経営計画に基づいて取り組む販路開拓などの取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助する国の制度です。宮古商工会議所で受け付けています。
対象者や必要書類など、詳細につきましては宮古商工会議所(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)までお問い合わせください。
小規模事業者持続化補助金の公募要領や問合せ先については、こちらをご覧ください。
・日本商工会議所 令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金
・日本商工会議所 令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)
新型コロナウイルス感染症の影響により売り上げが減少した場合
「コロナ特別対応型」では、新型コロナウイルスの影響を受け、売上が前年同月比20%以上減少している事業者は、「売上減少の証明書」を申請書に添付することで、後に交付決定額の50%を支払う「概算払いによる即時支給」を希望することができます。市内事業者の売上減少の証明書は、宮古市が交付します。
※「セーフティネット保証制度4号」認定をすでに受けられている方は、認定書の写しで代用可能です。
※減少率の要件等は宮古商工会議所にお問い合わせください。
提出書類
①証明申請書(コロナ特別対応型)(2部)
②2020年2月以降任意の1ヶ月間の売上が分かる書類(月別の売上表、試算表等)
③前年同月1ヶ月間の売上が分かる書類(法人事業概況説明書、青色申告決算書(控)等)
必要に応じて上記以外の書類等の提出を求めることがあります。
申請書に必要事項を記入し、認定に必要な提出書類とともに、宮古市産業支援センターまでお持ちください。
添付ファイル