本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

イベント一覧(田老地域)

更新日: 2021年11月5日

田老地域で開催される年間のイベントを紹介します。


復興たろう大漁まつり 

※令和3年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止します。

毎年度の実施要領
開催日 5月中旬
場所 道の駅たろう隣イベント広場
(田老町漁業協同組合ビル西側)
内容 大漁祈願祭(曳舟)、神楽や演奏などのステージイベント、露店
問合先 たろう大漁まつり実行委員会(田老町漁業協同組合内) TEL 0193-87-2171

ライブ 曳舟(H27の参考資料)  

おらほの夏まつり

※令和3年度の日程は次のとおりです。
 日時  8月7日(土曜日)19時30分から
 場所  田老漁港(花火打ち上げ)
 内容  花火の打ち上げ
 ※ 新型コロナウイルス対策のため、露店、イベント会場の開設はありません。

毎年度の実施要領
開催日 8月11日
場所 田老漁港(花火打ち上げ場所)、
道の駅たろう隣イベント広場(田老町漁業協同組合ビル西側)
内容 花火打ち上げ(メッセージ添え)、露店、ステージイベント
問合先 WARADUKA(ワラヅカ) (田老町漁業協同組合内) TEL 0193-87-2171
夏まつり_HP.jpg

田老地区体育大会

毎年度の実施要領
開催日 スポーツの日の前日
※ 新型コロナウィルス感染拡大状況により変更する場合があります。
場所 田老第一中学校
内容 地域住民による体育大会。「田老名物」「スティックボーリング」などの種目があります。
問合先 田老地区体育大会実行委員会(宮古市田老総合事務所地域振興係)
TEL 0193-87-2971

宮古市田老鮭・あわびまつり

毎年度の実施要領
開催日 11月下旬(勤労感謝の日の前後)
※ 新型コロナウィルス感染拡大状況により変更する場合があります。
場所 田老野球場駐車場
内容 ■生鮭・あわびの販売、宮古地域特産品の販売 など
※鮭・あわび等生鮮海産物の販売については水揚げの状況により販売できない場合があります。

《令和3年度イベントチラシ》
 
問合先 田老観光イベント実行委員会(宮古市田老総合事務所地域振興係)
TEL 0193-87-2971
   

お問い合わせ

田老総合事務所
電話: 0193-87-2111ファクス: 0193-87-3667

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp