図書館イベント情報

更新日:2025年07月01日

ページID : 9228

第11回 読書マラソン・夏の部を開催します

 市内の小中学生を対象に、図書館から本を借りて読んだ冊数を競争する「読書マラソン」を開催します。

  • 期間 7月1日(火曜日)~8月31日(日曜日)
  • 対象 市内の小中学生
  • 部門
    1.小学校低学年の部(小学1・2年生)
    2.小学校中学年の部(小学3・4年生)
    3.小学校高学年の部(小学5・6年生)
    4.中学生の部
  • 内容
    申し込み後にポイントカードを渡します。
    本を借りるときにポイントカードを一緒に出すとスタンプが押してもらえます。
  • 申込方法
    申込書に必要事項を記入して図書館に提出してください。
    田老分室・新里分室・川井分室・なぎさ号・うぐいす号でも申し込みができます。
    期間中は随時受け付けます。

ナイトライブラリー・図書館おばけ屋敷 参加申し込み受付中!

真夏の夜、図書館がおばけにのっとられちゃう!?
今年も怪談をテーマにしたおはなし会と、図書館が迷路になっちゃうおばけ屋敷のイベント「ナイトライブラリー・図書館おばけ屋敷」を開催します。

  • 日時 8月3日(日曜日)
    【第一部】 午後6時30分~午後7時30分(15組)
    【第二部】 午後7時45分~午後8時45分(15組)
  • 場所 宮古市立図書館・本館
  • 対象 市内の小学生とその保護者(申込者の家庭に幼児がいる場合は、幼児も可)
  • 定員
    【第一部】 15組(1組5名まで)
    【第二部】 15組(1組5名まで)
    応募者多数の場合は抽選とし、当選者には7月22日(火曜日)までに招待状を郵送します。
  • 申込方法 次のいずれかの方法で申し込みしてください。
    【電話申込】 宮古市立図書館に電話で申込
    【窓口申込】 宮古市立図書館・田老分室・新里分室・川井分室の窓口に必要事項を記入した申込書を提出
    【電子申込】 市ホームページ申請フォームから申し込み
    下記URLから申し込みページに移動できます。
    ナイトライブラリー申請フォーム
  • 申込期限 7月15日(火曜日)

宮古市電子図書館使い方講座を開催します

 「電子図書館がなにか分からない」「電子図書館に興味があるけれど使い方が分からない」という方を対象に、宮古市電子図書館の使い方講座を行います。

  • 日時 令和7年7月12日(土曜日) 午後1時30分~ (30分程度)
  • 場所 宮古市立図書館 2階学習スペース
  • 定員 5名程度(申し込み不要・先着順です)
  • 内容 電子図書館とは何か、電子書籍の借り方・探し方・返し方など
  • 持ち物 スマートフォンもしくはタブレット

図書館シネマ-大人のための映画会-

 毎月1回、一般向けの映画会を開催します。どなたでも鑑賞できますので、ぜひご来館ください。

  • 日程
    毎月1回、土曜日の午後3時から
    令和7年7月~9月は下記の日程で予定しています。
    1. 令和7年7月19日(土曜日)
    2. 令和7年8月23日(土曜日)
    3. 令和7年9月20日(土曜日)
  • 内容
    映画の内容は、「今月の映画会・おはなし会」のページでお知らせします。

お問い合わせ

教育委員会生涯学習課図書館
電話: 0193-62-2414 ファクス: 0193-62-0672

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

生涯学習課へのお問い合わせ