参加者募集「いわて男女共同参画サポーター養成講座」上映会
岩手県、岩手県男女共同参画センターが主催する「いわて男女共同参画サポーター養成講座」全6講座のうち4講座を会場で動画聴講する上映会を開催します。
テーマに関心のある方、Web環境の整わない方、みんなと一緒に学びたい方など、どなたでもご参加いただけます。
ご希望の講座のみ参加も可能です。お気軽にご参加ください。

【講座1】人生100年時代の男女共同参画
日時
令和7年9月24日(水曜日) 9時30分~10時45分
会場
宮古市市民交流センター 2階多目的ホール
講師
山田 昌弘氏(中央大学文学部教授)
【講座2】男性の抱える生きづらさ
日時
令和7年9月24日(水曜日) 11時00分~11時50分
会場
宮古市市民交流センター 2階多目的ホール
講師
花坂 圭一氏(インクルいわて事務局長、盛岡市くらしの相談支援室室長)
【講座3】多様な性と性的マイノリティ
~身近な「はて?」から考える~
日時
令和7年10月14日(火曜日)13時30分~14時35分
会場
宮古市市民交流センター 1階会議室1・2
講師
前川 直哉氏(福島大学教育推進機構准教授)
【講座4】自分もみんなも大切ないのち
~リプロダクティブ・ヘルス・ライツとは~
日時
令和7年10月14日(火曜日)14時50分~15時40分
会場
宮古市市民交流センター 1階会議室1・2
講師
金谷 掌子氏(岩手県立大学看護学部 母子看護学講座准教授)
対象
テーマに関心のある方
定員
各30名
参加費
無料
申込方法
1. 申込フォーム 2. 二次元コード(右記) 3. 電話 |
![]() |
その他
- いわて男女共同参画サポーター(岩手県知事認定)の認定を希望される方は、6講座中4講座以上を受講し、各講座アンケートと受講完了報告書の提出が必要です。詳しくは、岩手県男女共同参画センター(電話019-606-1761)へお問い合わせください。
- 参加者名簿とアンケート回答について、主催者へ報告させていただく予定です。あらかじめご了承ください。
申し込み・問い合わせ先
宮古市市民生活部市民協働課男女参画・協働推進係
電話番号:0193-68-9080 ファクス:0193-63-9110
チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年08月29日