第11次宮古市交通安全計画
ページID : 5649
第11次宮古市交通安全計画を策定しました。
宮古市では、令和3年度から令和7年度までの5年間に取り組む交通安全対策の指針となる「第11次宮古市交通安全計画」を策定しました。
主な計画の内容
- 道路交通の安全
- 道路交通環境の整備
- 交通安全教育及び広報啓発活動の充実
- 安全運転の確保
- 被害者支援の充実と推進
- 鉄道及び踏切道における交通の安全
- 鉄道交通の安全に関する知識の普及
- 踏切道の改良の推進
- 踏切道の交通安全対策の推進
添付ファイル
第11次宮古市交通安全計画 (PDFファイル: 1.2MB)
意見募集の結果
9月に実施した意見募集(パブリックコメント)の結果は、0件でした。
- 募集期間 令和3年9月10日(金曜日)~9月30日(木曜日)
- 提出方法 提言箱への投函、郵送、ファックス、電子メール
- 提出状況 0件
お問い合わせ
市市民協働課 生活安全係
電話:68-9109 ファックス:63-9110
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年04月22日