市長の行動記録 平成25年5月
市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。
重茂小学校仮設グラウンド完成式
平成25年5月9日
重茂小学校の仮設グラウンドがこのたび完成し、5月9日、児童らとともに完成を祝いました。
同校のグラウンドは震災により仮設住宅が建設され、運動スペースが手狭になっていました。
将棋「名人戦」第三局
平成25年5月9日
将棋「名人戦」の第三局が5月9、10の両日、浄土ヶ浜パークホテルで行われ、91手で挑戦者の羽生善治三冠が森内俊之名人を破りました。
翌11日には本対局を記念し、小中学生将棋大会を開催。開会式には森内名人、羽生三冠にも出席いただき、大会の審判長は島朗九段に務めていただきました。
将棋「名人戦」前夜祭
平成25年5月8日
将棋の名人戦前夜祭を5月8日、浄土ヶ浜パークホテルで開催しました。
会場では、日本将棋連盟から宮古市名人戦実行委員会に対し、谷川浩司会長、森内俊之名人、羽生善治三冠が揮毫した将棋盤を寄贈いただきました。
日本将棋連盟、田老地区を視察
平成25年5月8日
5月9日から始まる将棋「名人戦」第三局を前に、日本将棋連盟の皆さんが田老地区を視察しました。
訪れたのは谷川浩司会長、森内俊之名人、羽生善治三冠をはじめ棋士の皆さん。田老防潮堤の上で黙とうを捧げた後、田老第一中学校を訪れ、生徒らと交流しました。
「みやこ田老鎮魂の祈り」開催をPR
平成25年5月7日
「みやこ田老鎮魂の祈り」の開催にあたり、同実行委員会の皆さんが山本正徳市長を訪れ、開催報告を行いました。
「鎮魂の祈り」の開催は昨年に続き2回目で、今年は5月25日17時から19時まで、グリーンピア三陸みやこを会場に開催されます。
緑の羽根「街頭募金活動」
平成25年5月1日
緑の羽根街頭募金活動を5月1日、宮古駅前で行い、緑の羽根や花の種を配布し緑化推進と募金の協力を呼びかけました。
参議院予算委員会、宮古市を視察
平成25年5月1日

参議院予算委員会のメンバー8人が5月1日、田老地区を視察し、山本正徳市長が早期復興のための諸課題について説明しました。
お問い合わせ
企画部秘書課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9124
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日