市長の行動記録 平成25年9月(2)
市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。
紺野美沙子さん来訪
平成25年9月27日
女優の紺野美沙子さんが9月27日、雑誌の取材のため山本正徳市長を訪れました。
東北医療福祉事業協同組合により、東北における医療の実態と課題について対談を行いました。
三陸が日本ジオパーク認定
平成25年9月24日

このたび、三陸地域が日本ジオパークに認定されました。
三陸ジオパーク推進協議会会長の山本正徳市長が、日本ジオパーク委員会からの報告を受け、市役所庁舎前でくす玉割りをし認定を祝いました。
三陸ジオパークは、青森県八戸市から宮城県気仙沼市まで南北300キロメートルに渡る国内最大の面積を誇ります。
モノづくりの出来る人づくり寺子屋
平成25年9月24日
宮古・下閉伊モノづくりネットワーク主催の「モノづくりの出来る人づくり寺子屋・基礎編」は9月24日、宮古地域振興センターで行われ、山本正徳市長が講師を務めました。
たろちゃんハウス2周年感謝祭
平成25年9月22日
共同仮設店舗「たろちゃんハウス」の開店2周年感謝祭は9月22日、グリーンピア三陸みやこ敷地内で行いました。
記念に行われた餅まきには、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のヒロイン天野アキを演じる能年玲奈さんにも参加いただきました。
稲刈り体験
平成25年9月21日

宮古の農業まるごと体験ツアー「稲刈り体験」は9月21日、長沢地区の大野折壁交流センターで開催しました。
ツアーは宮古の農業や農産物への理解を深めてもらおうと毎年、実施しています。
客船にっぽん丸入港
平成25年9月17日
客船にっぽん丸(運航会社=商船三井客船、22,472トン)が9月17日、4月2日に続き宮古港に寄港いただきました。
今回の寄港は「岩手県民クルーズ」として、宮古港から130人が乗船し横浜までの1泊2日のワンナイトクルーズです。
第29回みやこ秋まつり第2回宮古市復興祭
平成25年9月14日
第29回みやこ秋まつり第2回宮古市復興祭が9月14・15の両日、開催されました。
14日は市民手踊り、15日は船山車が運行し、山本正徳市長も宮古市役所チームの先頭に立って祭りを盛り上げました。
お問い合わせ
企画部秘書課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9124
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日