市長の行動記録 平成26年2月
市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。
岩手ビッグブルズ、宮古開催6連勝!
平成26年2月22日

日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)公式戦「岩手ビッグブルズ対青森ワッツ」は2月22・23の両日、宮古市民総合体育館で開催されました。
会場には大勢のビッグブルズファン「ブースター」が詰めかけ、声援を送りました。
試合はビッグブルズが連勝し、3シーズン続けて宮古開催大会6連勝を飾りました。
(写真:試合球のプレゼンテーターを務める山本正徳市長)
宮古商業高校にて講演
平成26年2月21日

宮古商業高校(佐々木功校長、463名)の震災復興講演会は2月21日、同校で行われました。
山本正徳市長が講師を務め、宮古市の復興に向けた取り組みを説明いたしました。
第12回宮古毛ガニ祭り
平成26年2月16日

第12回宮古毛ガニまつり(宮古観光協会主催)は2月16日、宮古市魚市場特設会場で開催されました。
大雪にもかかわらず、会場には県内外から約6,000名が来場いたしました。
みやこ寄席
平成26年2月15日

落語家の春風亭柳橋師匠や六華亭遊花さんらが出演した震災復興祈念事業「みやこ寄席」が2月15日、市民総合体育館で開催されました。
寄席の最後に行った大喜利には、山本正徳市長も出演し、客席を沸かせていました。
熊本青年会議所、来訪
平成26年2月14日

飯田憲幸副理事長ら熊本青年会議所の皆さんが2月14日、山本正徳市長を訪れ、復興に向けた意見交換を行いました。
熊本青年会議所の皆さんは、東日本大震災後、定期的に宮古市に入り支援いただいております。
(写真左から熊本JC廣島大樹さん、長井茂さん、飯田憲幸副理事長、山本市長、陸中宮古JCの杉本裕樹理事長)
IBCラジオ出演
平成26年2月8日

IBCラジオ「すっぴん土曜日、宮古一日ラジオ」が2月8日放送され、山本正徳市長は宮古市魚菜市場から中継した午前の部に出演しました。
森・川・海の再生可能エネルギーシンポジウム
平成26年2月2日

森川海の再生可能エネルギーシンポジウム(宮古市スマートコミュニティ推進協議会主催)を2月2日、シートピアなあど(道の駅)で開催しました。
お問い合わせ
企画部秘書課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9124
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日