宮古市国保の保健事業(特定健康診査など)
宮古市国民健康保険第3期データヘルス計画
本市で策定している「宮古市国民健康保険第2期データヘルス計画」が令和5年度で計画期間満了を迎えたことから、「宮古市国民健康保険第3期データヘルス計画」を策定しました。
(計画期間 令和6年度から令和11年度)
宮古市国民健康保険第3期データヘルス計画について(概要版) (PDFファイル: 726.7KB)
宮古市国民健康保険第3期データヘルス計画(本文) (PDFファイル: 2.3MB)
宮古市国民健康保険第2期データヘルス計画における健康医療情報の分析 (PDFファイル: 1.2MB)
意見照会(パブリック・コメント)の結果
下記のとおり募集期間を設定し、意見を募集した結果、意見の提出はありませんでした。
募集期間:令和6年4月12日(金曜日)から令和6年4月25日(木曜日)
特定健康診査・特定保健指導について
特定健康診査は、病気を早期に発見し、生活習慣病の前段階である内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)の該当者・予備群を減らすため、生活習慣改善のための指導(特定保健指導)を必要とする人を発見することを目的に実施しています。
- 特定健康診査は、6月から11月の間に実施しています。詳細は、広報みやこをご確認ください。
- 特定保健指導の対象となった方には、個別にご連絡します。
対象
宮古市国保に加入している40歳から74歳までのすべての人
料金
無料
持ち物
- 宮古市国民健康保険の資格が確認できるもの(マイナ保険証、従来の保険証、資格確認書など)
- 健康診断受診票(問診票)
- 採尿容器
健診の注意事項
- 医療機関で治療中の方も受診の対象です。
- 下記に該当する場合は、受診の必要はありません。
- 妊産婦
- 施設等に入所している方
- 国内に住所を有しない方等
- 特定健診に併せ、「肝炎ウイルス検査」「前立腺がん検診」を希望する方は、当日お申し込みください。(有料、ただし70歳以上の方は無料)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 総合窓口課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日