特定保健指導
ページID : 5922
特定保健指導(個別支援コース)
特定健康診査の結果、メタボリックシンドローム又は、その予備群と判定され、生活習慣の改善が必要な人のために行われるプログラムです。
対象
「動機付け支援」「積極的支援」に該当した方
利用の流れ
- 面談(自分ができそうな生活習慣の改善と行動計画作成)
- 実践
- 評価(健康状態や生活習慣の改善の確認)
期間
3~4か月
場所
各保健センター、ご自宅
担当者
保健師、看護師、管理栄養士
特典(希望者)
- 運動施設利用料助成 (注意)3~4か月の利用で最大13,640円相当を助成
- マイナス2チャレンジヘルぞう教室(テーマ:栄養・運動・休養)への参加
添付ファイル
運動施設利用料助成事業を利用する方へ (PDFファイル: 180.8KB)
お問い合わせ
保健福祉部健康課
電話: 0193-64-0111ファクス: 0193-64-5464
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日