住宅改修

更新日:2024年12月23日

ページID : 5841

住宅改修

(注意)事前に申請が必要です。

工事の前に必ずケアマネジャーに相談してください。

介護保険給付対象となる住宅改修
住宅改修の種類 想定される内容例
1 手すりの取付 廊下・便所・浴室・玄関・道路までの通路など
(注意)取付工事を伴わないものについては除く
2 段差の解消 各室間の床および道路までの通路の段差解消
【具体例】
  • 敷居を低くする
  • スロープを設置する
  • 浴室の床のかさ上げ
  • 踏台を設置する
  • (注意)取付工事を伴わないものについては除く
  • (注意)動力による段差解消(昇降機など)は除く
3 滑り防止及び移動の円滑化のための床材の変更 居室・廊下・浴室・道路までの通路など
【具体例】
  • 畳敷きから板材等への変更
  • 滑りにくい床材への変更
4 引き戸等への扉の取替 【具体例】
  • 引き戸・折り戸等への交換
  • ドアノブの交換
  • 戸車の設置
  • 扉の撤去
(注意)自動ドア設置時は動力部分の費用は給付対象外
5 洋式便器等への便器の取替 和式便器から洋式便器への変更
便器の位置や向きの変更
  • (注意)腰掛便座(福祉用具)の設置は対象外
  • (注意)洋式便器へ付加機能の設置は対象外(一体型を除く)
  • (注意)非水洗から水洗化・簡易水洗化の費用は対象外
6 その他1~5の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修 【具体例】
  • 手すり取付のための壁の補強
  • 浴室かさ上げに伴う給排水工事
  • 床材変更のための下地の補強
  • 通路面の材料の変更のための路盤の整備
  • 扉の取替に伴う壁または柱の改修
  • 便器の取替に伴う給排水設備工事
     (水洗化・簡易水洗化工事は除く)
  • 便器の取替に伴う床材変更

お問い合わせ

保健福祉部介護保険課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-62-7422

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 介護保険課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

介護保険課へのお問い合わせ