地域包括支援センター

更新日:2025年04月01日

ページID : 5843

高齢者やその家族の相談窓口です。

高齢者が住み慣れた地域で生活できるために、介護予防対策として高齢者の状態に応じた介護サービスなど、さまざまなサービスを提供しています。

高齢者の援助・支援を包括的に行う中核機関として、市が設置します。

地域包括支援センター名称(設置順)
名称 設置場所 電話番号
ファクス番号
詳細
宮古市地域包括支援センター 宮町一丁目1番30号
宮古市役所1階介護保険課内
0193-68-9086
0193-62-7422
宮古市地域包括支援センター(PDFファイル:257.9KB)
かわい地域包括支援センター 川井第2地割165番地
宮古市社会福祉協議会川井センター内
0193-79-5008
0193-76-2490
かわい地域包括支援センター(PDFファイル:261.1KB)
たろう地域包括支援センター 田老字乙部151番地29
宮古市社会福祉協議会田老センター内
0193-65-6010
0193-87-4072
たろう地域包括支援センター(PDFファイル:266.1KB)
にいさと地域包括支援センター 茂市第1地割115番地4
宮古市社会福祉協議会新里センター内
0193-77-4030
0193-72-3433
にいさと地域包括支援センター(PDFファイル:258KB)
みやこ河南地域包括支援センター 小山田二丁目9番20号
宮古市社会福祉協議会内
0193-77-5959
0193-64-5055
みやこ河南地域包括支援センター(PDFファイル:262.8KB)
みやこ西部地域包括支援センター

神田沢町3番14号

0193-77‐5771
0193‐77‐5776
みやこ西部地域包括支援センター(PDFファイル:264.5KB)
みやこ南部地域包括支援センター 津軽石第4地割38番地34 0193-77‐4471
0193‐77‐4472
みやこ南部地域包括支援センター(PDFファイル:258.9KB)
みやこ北部地域包括支援センター 日の出町2番31号 0193-65-8489
0193-65-8479
みやこ北部地域包括支援センター(PDFファイル:263KB)
みやこ中央地域包括支援センター 保久田8番18号 0193-65-8151
0193-65-8167
みやこ中央地域包括支援センター(PDFファイル:269KB)

各地域包括支援センターの担当区域等は、下記添付ファイルをご覧ください。

  • 地域の高齢者の状態を把握し、介護予防を推進します。
    • 特定高齢者を対象にした介護予防事業のケアマネジメント
    • 要支援1〜2の方を対象にした予防給付のケアマネジメント
  • 高齢者やその家族の相談を受付け、支援します。
    • 地域におけるネットワーク構築業務
    • 実態把握業務
    • 総合相談業務(初期相談の対応や継続的・専門的な相談支援)
    • 権利擁護業務(成年後見制度の活用、虐待の防止、権利擁護のための活動)
  • よりよい介護のために、ケアマネジャーを支援します。
    • ケアマネジャーへの日常個別指導・相談業務
    • 支援困難事例等への指導・助言業務
    • 包括的・継続的なケア体制の構築業務
    • 地域におけるケアマネジャーのネットワーク形成業務
  • 相談窓口の充実
    市内の各地に介護に関する相談窓口があります。

保健福祉部介護保険課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-62-7422

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 介護保険課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

介護保険課へのお問い合わせ