千徳城跡の散策路整備

更新日:2024年12月23日

ページID : 7571

千徳城跡(せんとくじょうあと)の散策路整備を行いました。

千徳城は、中世の城跡で、主郭(しゅかく)や空堀跡(からぼりあと)が現存する遺跡です。

市文化課では市民の皆さんに地元にある城郭(じょうかく)に慣れ親しんでもらうため、千徳城の散策路を整備しました。
また、千徳城を紹介する動画「千徳城と千徳八幡宮ぶらり散歩」も制作しました

千徳城と千徳八幡宮ぶらり散歩

動画はyoutubeからご覧ください♪
皆様の感想をお待ちしています!

千徳城についての詳細は、以下のファイルからご確認ください。

(注意)youtubeのコメント欄・メッセージ、またはミュージアムのFacebookコメント欄では質問にお答えすることができません。あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化課
〒027-0097
岩手県宮古市崎山1-16-1
電話番号:0193‐65-7526

文化課へのお問い合わせ