宮古市気候非常事態宣言、ゼロカーボンシティの表明

更新日:2024年12月23日

ページID : 5452

「宮古市気候非常事態宣言」、「ゼロカーボンシティ」について

  近年地球温暖化が原因とみられる猛暑や台風の大型化、豪雨などの異常気象により、私たち人類だけでなく、地球に住む動植物などの生態系にも影響を及ぼしています。
  地球温暖化の主たる原因は、私たち人間の生活です。この美しい自然を次世代に引き継ぐためには、私たち一人ひとりの意識と行動が不可欠です。

 

  今起きている気候変動の現状を市民のみなさんと共有し、ともに地球温暖化の抑制に取り組む必要があることから、令和2年10月9日に「宮古市気候非常事態宣言」を行いました。

 

  また、令和2年11月11日には、省エネルギーの推進や再生可能エネルギーの活用を促進し、2050年までにCO₂(二酸化炭素)排出量を実質ゼロにすることを目指す「ゼロカーボンシティ」を表明しました。

この記事に関するお問い合わせ先

エネルギー・環境部 環境課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

環境課へのお問い合わせ