小港漁港(こみなと)

更新日:2025年04月01日

ページID : 6231

小港漁港

深みのある青い海と海に突き出す堤防がある小港漁港、そして海岸に茂る木々を上空から見た写真

(2018年7月時点)

小港漁港の詳細
所在地 岩手県宮古市田老字和野
漁港指定 第1種(昭和26年)
管理者 宮古市
漁港番号 1310400
関係漁協 田老町漁協
魚種別等陸揚げ(上位)
  • ワカメ
  • コンブ
  • ウニ
  • アワビ

概要

三陸復興国立公園の景勝地・真崎海岸に位置する漁港です。
ワカメ、コンブの養殖が盛んで、ワカメをボイルした加工品「真崎わかめ」は有名です。
東日本大震災の津波被害からの復旧は平成28年3月に完了しました。

漁港の風景

ワカメの収穫

港の上で、ブルーシートや大きな箱の上にたくさんのワカメを置いて作業する複数の人々の写真

コンブの収穫

港のへりに立ち、海から引き上げられている網のようなものに手を添えている男性の写真

お問い合わせ

農林水産部水産課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9116

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 水産課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

水産課へのお問い合わせ