海岸漂着物対策事業

更新日:2025年04月01日

ページID : 6274

市内6漁港に海岸漂着物の回収ボックスを設置しました

 海洋プラスチックごみ等による海洋環境汚染が漁業活動や生態系、観光等に悪影響を及ぼしていることから、宮古市では令和4年度から海洋ごみの回収ボックスを市内6漁港に設置しました。漁港内に漂着した海洋ごみを回収ボックスに投入・集積してもらい、これを定期的に回収・処分することで、効率的に海洋ごみの処理を行います。
 回収ボックスは海岸漂着ごみの処理を目的としたものですので、一般の家庭ごみを投入しないでください。
 また、回収ボックスを設置しない漁港では、従来通り漁港内に集積したごみの運搬・処分を行います。

1 回収物一覧

  • 一般廃棄物(空き缶・鉄くず等、空き瓶・ガラスくず等、廃プラスチック、木くず、流木等)
  • 漁具(ロープ・網・浮玉等)

2 設置場所

回収ゴミ用位置図

3 回収ボックス

海洋ごみ回収ボックスが設置された写真
海洋ごみ回収ボックス この箱は、海から漁港へ漂着した ゴミを回収するものです。 漂着ゴミ以外に利用しないようお願いします。と書かれた立て札の写真

お問い合わせ

農林水産部水産課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9116

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産部 水産課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

水産課へのお問い合わせ