市民農園を利用してみませんか?
宮古市の市民農園について(ふれあい農園内)
宮古市の市民農園は、田代地区の宮古市野外活動センターの近く、宮古市ふれあい農園内にある公共の農園です。
市内から車で20分のところの谷間にあり、川沿いの自然豊かなところです。
市民農園に車で着くまでの間は山越えの道路となっていますが、峠からの景観はすばらしく、目の前には宮古湾が広がり、その先に標高455.9メートルの月山が静かに佇んでいます。
市は、毎年4月にこの農園を整地してたい肥を与え、希望する人に貸し出しています。
園内には、休憩所、トイレなどの設備も完備してあるほか、農作業に係る道具や、水やり用のホースなども備えてあります。
どなたでも利用できますので、『野菜をつくってみたい』、『子供たちに農作業を体験させたい』という方は、ぜひご利用ください。また、団体利用なども受け付けています。
なお、4月の開園式には、田代地区の農家の方を講師に迎え、野菜栽培教室を開催します。随時、野菜栽培の入門書の貸し出しも行っていますので、『野菜をつくるのは、はじめて』という方もご安心ください。
皆さんの利用をお待ちしております。
市民農園のようす
面積
1区画約30平方メートル(5メートル×6メートル)
募集区画数
40区画(1人で2区画以上の利用も可能。)
利用料
1区画につき年額5,230円
申込方法
農林課まで電話でお申し込みください。
申込期限
なし
(注意)空き区画がある場合は、期限後も申し込み可能ですので、お問い合わせください。
申込先
宮古市農林水産部農林課農政係
電話番号:0193-68-9094
案内図

お問い合わせ
農林水産部農林課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9116
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産部 農林課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年03月26日