市長の行動記録 平成25年4月(2)

更新日:2024年12月23日

ページID : 643

市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。

県立宮古恵風支援学校

平成25年4月10日

学校旗や花瓶に花が飾られた舞台で、演壇に立ち話をする市長の写真

岩手県立宮古恵風支援学校の入学式が4月10日、同校で行われ、山本正徳市長が新入生を激励しました。

春の全国交通安全運動街頭啓発

平成25年4月10日

宮古駅前で市長と関係者が襷をかけて、学生に啓発チラシを手渡す写真

春の全国交通安全運動の街頭広報を4月10日、宮古駅前広場などで行いました。
山本正徳市長らが黄色い羽根や啓発チラシを配布し、交通安全を呼び掛けました。

岩手県市長会議

平成25年4月9日

Uの字型に並べられた机に着席する市長と関係者達の写真

岩手県市長会議が4月9日、盛岡市内で開催されました。
山本正徳市長は1年間の任期で、県市長会の副会長を務めます。

川井小学校入学式

平成25年4月9日

「にゅうがくおめでとう」と掲げられた吊り看板の舞台前で、市長と入学した一年生、関係者達が横2列に並んでいる写真

川井小学校の入学式が4月9日、同校で行われ、男の子1人が入学しました。

岩手県立宮古高等看護学院入学式

平成25年4月8日

紅白幕が壁に張られ、椅子に座る新入生の前で演壇に立ち話をする市長の写真

岩手県立宮古高等看護学院(佐藤元昭学院長)の入学式が4月4日、同校で行われ、山本正徳市長が新入生を激励しました。

津軽石小学校入学式

平成25年4月8日

椅子に座る新入生の前で演壇に立ち、話をする市長を保護者席から見た写真

津軽石小学校の入学式が4月8日、同校で行われました。
今年の新入生は36人です。

東京宮古同郷会

平成25年4月7日

「第45回東京宮古同郷会総会・懇談会」の吊り看板と「東京宮古同郷会」と書かれた同郷旗が壁面にある舞台で、スタンドの前に立つ市長の写真

東京宮古同郷会(白土正治会長)の総会は4月7日、東京ガーデンパレスで開催され約200人が出席し旧交を温めました。
宮古市からは山本正徳市長のほか、中里栄輝市議会副議長、花坂康太郎商工会議所会頭、澤田克司観光協会会長らが出席しました。
総会には東京都品川区の本間副区長、徳島県神山町の後藤町長らも駆け付けていただきました。

お問い合わせ

企画部秘書課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9124

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

秘書課へのお問い合わせ