市長の行動記録 平成27年12月
市長が参加したイベント等を写真とともにご紹介するページです。
宮古市多良間村派遣団出発式
平成27年12月28日

多良間村児童生徒体験交流学習訪問団出発式を行いました。
1月4日~1月9日の間、市内小中学校より8名の子供たちが、多良間村で体験交流を行ってきます。
後藤泌尿器科皮膚科医院寄附金寄贈
平成27年12月24日

後藤泌尿器科皮膚科医院の後藤康樹副院長から、12月12日に開催した東北楽天ゴールデンイーグルスの「野球教室」などで集まった寄付金をいただきました。
寄付金は田老野球場や宮古運動公園などの整備に役立たせていただきます。
宮古市スマートコミュニティ太陽光発電所建設事業竣工式
平成27年12月23日

津軽石と田老に設置された、宮古市スマートコミュニティ太陽光発電所(メガソーラー)の竣工式が行われました。
多良間村宮古訪問団対面式
平成27年12月8日

姉妹市村の沖縄県多良間村の皆さん(児童生徒8名、引率者2名)の対面式を行いました。
児童生徒の皆さんは3泊4日の行程で、磯鶏小や河南中で交流学習のほか、ホームステイをしながら、「学ぶ防災」や新巻鮭作りなどを体験しました。
高知市自主防災組織連絡協議会講演「東日本大震災の教訓と対応」
平成27年12月6日

高知市自主防災組織連絡協議会、大津地区地域防災会(高知市)と高知市東ロータリークラブの皆様に「東日本大震災の教訓と対応」について、講演いたしました。
札幌市・室蘭市での観光誘致活動
平成27年12月2日

室蘭・宮古フェリー航路開設(平成30年春)に向けた観光誘致活動を、県・陸中海岸魚菜王国実行委員会と共催し、札幌市にて旅行会社や中学校の修学旅行担当者への商談・相談会を、室蘭市にて観光交流セミナーを行いました。
青山室蘭市長をはじめ、沢山の皆様におご参加いただきました。
お問い合わせ
企画部秘書課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9124
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日