「宮古港海戦」記念ロゲイニングを開催します!

更新日:2025年04月11日

ページID : 8839
kaisen_roge

宮古港海戦が行われた5月6日(旧暦3月25日)に、チェックポイントを回って得点を集める野外スポーツ「ロゲイニング」を行い、海戦ゆかりの場所をめぐって楽しみながら地域の歴史を学ぶイベントを開催します!

 

お一人でも、グループでもご参加できます。

みなさまのチャレンジをお待ちしています!

開催概要

●日時:令和7年5月6日(火曜祝日)午後9時~午後2時

●集合:道の駅みやこ シートピアなあど2階 研修ホール(宮古市臨港通1-20)

定員:30組(定員になり次第締め切ります)

参加料:無料

解説:市文化課市史編さん室 室長 田崎農巳

●その他:小雨決行、荒天中止。小学生以下は保護者同伴

主催:宮古市三陸ジオパーク推進協議会(市観光課)

「宮古港海戦」記念ロゲイニングとは

  1. 宮古港海戦の解説を聞いた後、受付時に配布されたマップをもとに、各自、徒歩または公共交通機関を利用して宮古港海戦ゆかりの場所(チェックポイント)を回り、スマートフォンやデジタルカメラ等で自分が写るように写真を撮ります。
  2. チェックポイントには得点がつけられています。終了時間までになるべく多くのポイントを回り、得点を集めます。
  3. チェックポイントでは、マップと一緒に配布されたクイズに回答して、得点を集めます。
  4. 終了時間までに受付場所に戻り、得点を集計してもらいます。
  5. ポイントめぐりとクイズの正解の得点を合わせて、高得点だった方(またはグループ)には、宮古市三陸ジオパーク推進協議会から特製記念品をプレゼント!(参加者全員に特製参加賞もあります)

参加ルールについて

  • お1人様から参加可能です。(マップとクイズ問題は、1グループに1セット配布します)
  • チェックポイントは当日発表します。
  • ロゲイニング中の自家用車及びタクシーは利用できません。
  • ロゲイニング終了時間までに受付へ戻らないと失格となります。
  • ロゲイニング終了時間前に止めることも可能です。
  • チェックポイント以外に、ボーナスポイントとして、さまざまな楽しいイベントを用意しています。高得点をゲットできます!

持ち物など

  • カメラ付携帯電話、スマートフォン、デジタルカメラなど、デジタル写真が撮れるもの
  • 昼食は各自購入、または持参

参加申し込み方法

申し込みフォーム⇒「宮古港海戦」記念ロゲイニング参加申し込みフォーム

または 宮古市観光課ジオパーク推進係(電話0193-68-9091)へ

お申し込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働観光部 観光課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

観光課へのお問い合わせ