岩泉線レールバイク
レールバイクとは、鉄道の線路を自転車駆動で走る乗り物です。
岩泉線レールバイクは、平成26年に廃線となったJR岩泉線の旧和井内駅から旧中里駅の片道3キロメートルを2人から4人乗りのレールバイクで往復します。
緑あふれる夏にも、紅葉の秋にも、おすすめです。
運行日
4月から11月までの間の土曜日、日曜日、祝日(要予約)
- (注意) 団体予約の場合は、平日の運行も可(要相談)
- (注意) 雨天でも原則運行しますが、気象状況など運行が困難と判断した場合は、運行を中止することがあります。
なお、運行を中止した場合、予約いただいた方には電話で連絡をいたします。

運行時間
午前10時から午後3時まで
午前10時から1時間おきに運行します。(1日6便運行)
所要時間
約40分から45分
往路がくだり、復路が若干のぼりとなります。
体験料金
1台 2,000円
2人乗り(2台)、4人乗り(4台)があります。
注意事項
レールバイク乗車の際の注意事項は下記をご覧ください。
岩泉線レールバイク注意事項 (PDFファイル: 676.1KB)
アクセス
東北自動車道「盛岡南インターチェンジ」から車で約110分。宮古盛岡横断道路「手代森インターチェンジ」~「茂市出入口」を出る → 国道106号 → 国道340号岩泉方面 → 旧岩手和井内駅(国道340号沿い)
予約・岩泉線レールバイクに関するお問い合わせ
運営主体:和井内刈屋地域振興会
所在地:宮古市和井内21-1-3(旧岩手和井内駅)
電話番号:080-5564-2310
宮古市YouTube公式チャンネル「M385」で、「岩泉レールバイク」の様子をご覧いただけます。
下記のリンクからご覧ください。
お問い合わせ
産業振興部観光課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9120
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 観光課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日