薬師川渓流の古生界

更新日:2024年12月23日

ページID : 1667
三陸ジオパークロゴマークと地層の写真

薬師川は、小国川との合流点から上流10キロメートルほど続く渓流であり、深い森林と渓谷美、渓流釣りのメッカとして知られています。

ここでは、早池峰山から続く早池峰構造体と南部北上帯の地層を連続的に観察することができます。

林道沿いには「鉄胎の岩屋(早池峰構造体の露岩)」があり、室町時代より早池峰山が信仰の対象であったことがわかります。

木々に囲まれた深い森林の写真
大きな岩が折り重なり、その下に「鉄胎の岩屋」の写真、積み重なってできた堆積岩の写真

お問い合わせ

産業振興部観光課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9120

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働観光部 観光課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

観光課へのお問い合わせ