三陸復興国立公園の紹介

三陸復興国立公園は、東日本大震災により被災した三陸地域の復興に貢献するため、平成25年5月24日に創設された国立公園です。
北部は海のアルプスとも称されるダイナミックな大断崖、南部は入り組んだ地形が優美なリアス海岸が続きます。
また、海岸独特の環境に適応した多様な海岸植物が生育されており、野生動物を間近に観察することもできます。浅海域にはアマモ場や海藻藻場が形成され、海洋の生物多様性を支える場にもなっています。
日本有数の水揚げを誇る漁港を多数有しているため、新鮮な海の幸を味わうことができるのも魅力です。
三陸復興国立公園観光ガイドブック

三陸復興国立公園の魅力をこの一冊に!
三陸復興国立公園協会を構成する市町村の、景勝地や
食などを紹介する観光パンフレットです。
ガイドブックの閲覧はこちら(電子ブック形式)
三陸復興国立公園観光ガイド(日本語版) (PDFファイル: 13.3MB)
三陸復興国立公園観光ガイド(英語版) (PDFファイル: 12.8MB)
三陸復興国立公園観光ガイド(繁体字版) (PDFファイル: 14.6MB)
発行:三陸復興国立公園協会
三陸復興国立公園協会は、公園区域内の市町村のうち17市町村と、民間企業で構成されており、公園の魅力を発信し、利用者を促進する取り組みを行っています。
三陸復興国立公園協会構成市町村のご紹介

八戸市 観光課 電話0178-43-9536
〒031-8686 青森県八戸市内丸1-1-1
VISIT HACHINOHEトップページ

階上町 産業振興課 電話0178-88-2875
〒039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1-87
階上町トップページ

久慈市 商工観光課 電話0194-52-2123
〒028-8030 岩手県久慈市川崎町1-1
久慈市トップページ

野田村 未来づくり推進課 電話0194-78-2963
〒028-8201 岩手県九戸郡野田村大字野田20-14
野田村トップページ

普代村 観光振興室 電話0194-35-2115
〒028-8392 岩手県下閉伊郡普代村第9地割字銅屋13-2
普代村トップページ

田野畑村 企画観光課 電話0194-34-2111
〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村田野畑143-1
田野畑村トップページ

岩泉町 経済観光交流課 電話0194-22-2111
〒027-0595 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字惣畑59-5
岩泉町トップページ

宮古市 観光課 電話0193-62-2111
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
宮古市トップページ

山田町 水産商工課 電話0193-82-3111
〒028-1392 岩手県下閉伊郡山田町八幡町3-20
山田町トップページ

大槌町 産業振興課 電話0193-42-8725
〒028-1115 岩手県上閉伊郡大槌町上町1-3
大槌町トップページ

釜石市 商工観光課 電話0193-27-8421
〒026-8686 岩手県釜石市只越町3-9-13
釜石市トップページ

大船渡市 観光交流推進室 電話0192-27-3111
〒022-8501 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15
大船渡市トップページ

陸前高田市 観光交流課 電話0192-54-2111
〒029-2292 岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
陸前高田市トップページ

気仙沼市 観光課 電話0226-22-3438
〒988-8501 宮城県気仙沼市八日町1-1-1
気仙沼市トップページ

南三陸町 商工観光課 電話0226-46-1385
〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田101
南三陸町トップページ

女川町 産業振興課 電話0225-54-3131
〒986-2665 宮城県牡鹿郡女川町女川一丁目1番地1
女川町トップページ

石巻市 観光課 電話0225-95-1111
〒986-8501 宮城県石巻市穀町14番1号
石巻市トップページ
三陸復興国立公園協会事務局
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
宮古市産業振興部観光課
電話 0193-68-9091(直通)
ファクス 0193-63-9120
(注意)お問い合わせ先の課名などについては、令和5年2月28日現在の情報です。
三陸復興国立公園のあゆみ
- 昭和30年5月2日 公園指定(陸中海岸国立公園)
- 昭和39年6月1日 公園区域・公園計画の変更(南部公園区域の拡張(岩手県釜石市大根崎から宮城県気仙沼市岩井崎))
- 昭和46年1月22日 公園区域・公園計画の変更、海中公園地区の指定
(北部公園区域の拡張(岩手県久慈市高家川口から岩手県普代村松磯)) - 平成25年5月24日 公園区域・公園計画の変更(青森県八戸市蕪島から青森県階上町小舟渡の拡張。公園名称変更)
- 平成27年3月31日 公園区域・公園計画の変更(宮城県気仙沼市から宮城県石巻市牡鹿半島の拡張)
- 平成30年3月27日 公園区域・公園計画の変更
(宮城県石巻市祝浜および宮城県南三陸町志津川湾の編入、海域公園地区の拡張等)
三陸復興国立公園の詳細については、環境省のホームページをご覧ください
三陸復興国立公園協会ホームページ

(注意)画像をクリックしてください。
お問い合わせ
産業振興部 観光課
電話:0193-68-9091 ファクス:0193-63-9120
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 観光課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日