宮古市住まいの省エネルギー改修推進事業について
申込期限:令和7年11月28日(金曜日)まで
目的
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて住宅の省エネルギー(以下「省エネ」という。)化を推進するため、宮古市内にある住宅の省エネ性能を向上させるために要する経費に対して補助します。
補助内容
区分 |
経費 |
1.省エネ診断 |
・既存住宅の調査費 ・既存住宅に係る第三者機関による評価に要する費用 |
2.省エネ改修 |
・省エネ改修を行うための調査費 ・省エネ改修を行うための設計費 ・省エネ改修の内容に係る第三者による評価に要する費用 ・省エネ改修工事費(改修後の住宅が省エネ基 準またはZEH水準に適合すること及び、現行の耐震基準を満たすもの。)
|
補助金額
補助率 |
上限額 |
|
1.省エネ診断 |
2/3 |
15万円 |
2.省エネ改修に係る設計 及び改修 |
省エネ基準 4/10 |
30万円/戸 |
※ZEH基準 8/10 |
70万円/戸 |
※ZEH…net Zero Energy Houseの略。住まいの断熱性・省エネ性能の向上を図った上で、太陽光発電などエネルギーを創り出すことによってエネルギー消費量の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅。
対象となる建物
・市内に存する住宅
・専用住宅及び併用住宅(住宅部分の床面積が1/2以上であること)
・市税の滞納がないこと
補助対象となる工事
項目 |
補助対象となる工事(必須工事) |
左記工事と併せて補助対象となる工事 |
|
省エネ 基準 |
対象工事 |
複数の開口部について仕様基準を満たすよう改修する工事 |
必須工事と併せて実施する開口部・躯体の断熱改修工事、設備の高効率化工事 |
対象建材 |
仕様基準に適合する建材(こどもエコすまい支援事業又は子育てエコホーム支援事業の対象型番等) |
開口部:同左 躯体(断熱材)、設備:こどもエコすまい支援事又は子育てエコホーム支援事業の対象型番等 |
|
ZEH 水準 |
対象工事 |
複数の開口部についてZEH仕様基準を満たすよう改修する工事 |
必須工事と併せて実施する開口部・躯体の断熱改修工事、設備の高効率化工事 |
対象建材 |
ZEH仕様基準に適合する建材(子育てエコホーム支援事業の対象型番等) |
開口部:同左 躯体(断熱材)、設備:子育てエコホーム支援事業の対象型番等 |
補助要件
1.省エネ改修は、省エネ基準またはZEH水準に適合 |
2.省エネ改修後に耐震基準に適合 |
3.部分改修は、改修部分が国の規定に適合 |
4.設備効率化は、断熱化の補助金額の同額以下 |
関係資料
01宮古市住まいの省エネルギー改修推進事業費補助金交付要綱 (PDFファイル: 348.6KB)
02宮古市住まいの省エネルギー改修推進事業費補助金交付要綱別表 (Wordファイル: 62.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 建築住宅課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年05月01日