糖尿病予防レシピを作成しました
ページID : 1410
糖尿病は膵臓から分泌されるインスリンというホルモンの不足や作用低下により、血糖値の上昇を抑える働きが低下してしまうため高血糖が慢性的に続く病気です。
自覚症状のないままに進行して、網膜症、腎症、神経障害の三大合併症のほか、動脈硬化が進行して心臓病や脳卒中のリスクも高まります。
生活習慣の改善により糖尿病発生を予防すること、発症しても血糖値を良好にコントロールすることで合併症を予防することができます。
血糖値の急上昇を防ぐ糖尿病予防レシピをご紹介します。
画像下ファイルをクリックするとご覧いただけます。
血糖値の上昇を防ぐ! 糖尿病予防レシピ (PDFファイル: 1.2MB)
お問い合わせ
保健福祉部健康課
電話: 0193-64-0111 ファクス: 0193-64-5464
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日