宮古市健康増進計画「第2次いきいき健康宮古21プラン」の策定について

更新日:2024年12月23日

ページID : 1124

宮古市健康増進計画「第2次いきいき健康宮古21プラン」の策定について

 国は、急速に少子高齢化が進む中、10年後の目指すべき姿を全ての国民がともに支え合い、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会とし、「健康日本21(第2次)」を推進するものとしています。

 本市においても、これまでの取組みの成果と課題、東日本大震災がもたらした市民の健康への影響を踏まえ、「第2次いきいき健康宮古21プラン」を新たに策定しました。

 計画期間は、平成26年度から平成35年度(令和5年度)までの10か年です。

 「親と子の健康づくり」「生活習慣病予防対策」「市民主体の健康づくり」「市民の健康を支え、守るための環境づくり」を基本方針とし、復興に伴い起こり得る健康課題と乳幼児期から高齢期までのそれぞれのライフステージに応じた健康な生活習慣づくりに取り組み、「生涯を通じて、みんながいきいき健康に暮らすまち」の実現に努めます。

計画の内容

計画の内容については、下記ファイルをご覧ください。

(注意)最終評価を平成35年度(令和5年に読み替える)としておりましたが、国の健康増進計画「健康日本21(第二次)」や岩手県の「健康いわて21プラン」を勘案して策定しており、ともに目標・計画達成期間が1年延長となりました。従って、本プランについても、令和6年度まで計画期間を1年延長することとします。なお、目標値の変更は行わないこととします。

参考

お問い合わせ

保健福祉部健康課
電話: 0193-64-0111ファクス: 0193-64-5464

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

健康課へのお問い合わせ