宮古市新型インフルエンザ等対策行動計画

更新日:2024年12月23日

ページID : 1659

宮古市新型インフルエンザ等対策行動計画の策定について

 新型インフルエンザは、ほとんどの人が新型のウイルスに対する免疫を持たないため、世界的な大流行となり、大きな健康被害と、これに伴う社会的影響をもたらすことが懸念されています。
 そこで、本市では、新型インフルエンザ等の発生に備え、本市全体の態勢を整備するため「宮古市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定いたしました。
 (補足)新型インフルエンザ等
 新型インフルエンザ及び新感染症(感染力の強さから新型インフルエンザと同様に社会的影響の大きなもの)

1 策定の経緯

 本市では、新型インフルエンザの発生に備えるため、市職員の行動をマニュアル化した「宮古市新型インフルエンザ対策行動マニュアル」を、平成21年3月に策定しております。(平成22年8月一部改定)
 今般、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」の施行(平成25年4月)、「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の策定(平成25年6月)、「岩手県新型インフルエンザ等対策行動計画」の策定(平成25年12月)を受け、特措法に基づく市町村行動計画として、市行動計画を策定いたしました。
 今後、市行動計画等の内容に基づき、「宮古市新型インフルエンザ対策行動マニュアル」を改定いたします。

2 計画の目的

 新型インフルエンザ等の感染拡大を可能な限り抑制し、市民の生命及び健康を保護するとともに、市民生活・経済に及ぼす影響が最小となるようにすることを目的としています。

3 計画の位置づけ

 特措法第8条に基づき、当市における新型インフルエンザ等対策に関する基本的な方針及び市が実施する措置等を示すもので、政府行動計画、岩手県行動計画を上位計画とする市町村行動計画に位置付けられるものです。

4 計画の内容

 計画の概要及び計画全文については、下記ファイルをご覧ください。

新型インフルエンザ等に関する情報(外部リンク)

お問い合わせ

保健福祉部健康課
電話: 0193-64-0111ファクス: 0193-64-5464

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

健康課へのお問い合わせ