社会資本整備総合交付金

更新日:2024年12月23日

ページID : 2971

社会資本整備総合交付金は、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な事業のほか、関連する事業や基幹事業の効果を高めるためのソフト事業を総合的・一体的に支援する制度です。

宮古市が策定している社会資本総合整備計画(道路事業)は以下のとおりです。
なお、今後の社会状況の変化等により実施事業の内容を変更することがあります。

三陸沿岸地域の拠点都市としての基盤及び安全で快適な生活環境を形成するまちづくり

計画期間:平成22年度から平成26年度

三陸沿岸地域の拠点都市としての基盤及び安全で快適な生活環境を形成するまちづくり(防災安全)

計画期間:平成22年度から平成26年度

三陸沿岸地域の拠点都市としての基盤及び安全で快適な生活環境を形成するまちづくり

計画期間:平成27年度から令和元年度

三陸沿岸地域の拠点都市としての基盤及び安全で快適な生活環境を形成するまちづくり(防災安全)

計画期間:平成27年度から令和元年度

三陸沿岸地域の拠点としての基盤形成

計画期間:令和2年度から令和6年度

お問い合わせ

都市整備部建設課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9115

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 建設課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

建設課へのお問い合わせ