トルコ・シリア地震被害への支援について

更新日:2024年12月23日

ページID : 423

 2023年2月6日に発生した地震により、トルコ共和国およびシリア・アラブ共和国では大きな被害が出ています。
 当市は、東日本大震災発災当時、国内外のみなさまから物心両面にわたる支援をいただきました。
 同じく震災を経験した者として被災者の方々の支援活動にご活用いただきたく、このたび災害見舞金をお贈りしました。併せて、駐日トルコ共和国大使館・駐日シリア・アラブ共和国大使館あてに見舞状を送付しましたので、お知らせします。

概要

災害支援金

トルコ共和国200万円(駐日トルコ共和国大使館の指定口座を通じてお贈りしました)

シリア・アラブ共和国200万円(日本赤十字社を通じてお贈りしました)

見舞状送付先

トルコ共和国駐日トルコ共和国大使館

シリア・アラブ共和国駐日シリア・アラブ共和国大使館

駐日トルコ共和国大使館へ送付した見舞状
駐日シリア・アラブ共和国大使館へ送付した見舞状

駐日トルコ共和国大使館 特命全権大使 コルクット・ギュンゲン様からお礼状をいただきました!

お贈りした災害見舞金に対し、お礼状をいただきました。

⇒ 内容は下記ファイルをご覧ください。

駐日トルコ共和国特命全権大使からのお礼状

引き続きご支援をお願いします。

トルコ、シリア両国では、多くの被災者の避難生活が続いています。
宮古市では下記施設に募金箱を設置し、救援金の募集を行っています。
お寄せいただきました救援金は、日本赤十字社を通じて、全額トルコおよびシリアでの人道救助活動に充てられます。

【期間】 ~令和5年5月31日(水曜日)
【設置場所】市役所本庁舎1階総合窓口課、各総合事務所、各出張所
【受付時間】月曜日から金曜日 8時30分~17時15分

(注意)受領証を希望される場合は、募金される前に窓口にお申し出ください。

お問い合わせ

企画部企画課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9114

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

企画課へのお問い合わせ