参画の実施状況・予定

更新日:2025年01月29日

ページID : 336

参画の実施状況・予定をお知らせします

宮古市参画推進条例に基づき、参画の実施状況、実施予定をお知らせします。

条例では、計画などを決定する際、市民の意見を取り入れるため、次の5つの方法から、1つ以上を実施するものとしています。

参画推進条例とは?

市民の意向を市政運営に反映させる仕組みとして、市における参画の基本的な考え方と計画などの立案過程における参画の具体的な手続方法を定めたものです。

参画手続の方法

1 アンケート

市民の意向を把握するために、調査項目を設定して一定期間内に市民の皆さんから回答を求めていく方法

2 審議会

審議会、懇談会などを設置して、計画などについて意見や提言を求めていく方法

3 パブリック・コメント

計画などの原案などについて、書面などにより広く意見を求めていく方法

4 市民説明会

計画などについての説明を行い、これに対して市民の皆さんと市が意見交換していく方法

5 ワークショップ

市民の皆さんと市が、相互に議論することにより案を作り上げていく方法

添付ファイル

最新状況

過去状況

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

企画課へのお問い合わせ