移住・定住宮古に住みたい!

更新日:2024年12月23日

ページID : 1219

宮古市ではU・Iターン就職する方に市営住宅をお貸しします!

宮古市でU・Iターン就職をお考えの方へ市営住宅入居のご案内 ふるさと産業人材定住促進住宅モデル事業の表紙
市営住宅マップ、アクセス一覧

詳細は下記リンクをご覧ください。

2023年6月2日更新

田舎体験住宅!! あなたも、田舎暮らしを体験してみませんか?

地域の住民が運営している田舎暮らし体験住宅です
地元の方々と交流しながら農業体験や一時的に山の田舎生活をしてみませんか?

曇り空の中、青々とした緑が生い茂っている山々と畑、その手前に少しだけ映る複数の建物の写真
白い外壁と赤い屋根の長屋と物干し台、その奥に見える青々とした木々が生い茂っている山の写真
L字型の白の塗装とステンレスのキッチンとガスコンロの写真
白い壁紙で洗濯機等が設置してある脱衣所の写真

宮古の中でも山間地にあたる川井の盆地にあるのが、小国(おぐに)地区。

山と清流に恵まれて、晴れた日には早池峰山を臨む、のどかな場所です。

こちらにあった旧小国小学校の教員住宅を改装した、田舎体験住宅ができました。

小国地域の住民が運営していて、田舎暮らしの体験や、一時的な滞在拠点として使える住宅です。

近くに体験農場もありますので、地元の方と交流しながら、ちょっと農業体験をしてみたい、農地を探してみたいなど、山での田舎暮らしを体験してみたい方におすすめの施設です。

小国地区の地域づくり会員として年会費1,000円を収めていただいたうえで、実際に利用する際には、利用日数、間取りなどに応じて、協力金をお支払いいただきます。

家財、寝具は備え付けてございますので「半農半Xの暮らしに興味がある」「田舎暮らしを体験してみたい」「登山目的の一時的滞在」などそんな方はぜひ相談してみてください。

利用のお問い合わせ どちらかにお問い合わせください

小国地域振興センター

電話:0193-78-2131
(直):090-2026-3263(土日対応可能)

お問合せ

宮古市企画部 企画課 次世代交流支援室
電話:0193-77-5021

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

企画課へのお問い合わせ