妊婦歯科健康診査

更新日:2024年12月23日

ページID : 3036

妊婦歯科健康診査

お母さんのお腹の中にいる時から赤ちゃんのお口の健康づくりは、始まっています

 生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌は『0(ゼロ)
 お世話する大人の唾液から感染します。
 毎日の歯みがきや定期歯科健診を受け、お口の健康管理をしましょう。

  • 妊娠期間中に1回、市内の歯科医療機関で無料で受けられます。
  • 安定期(5~7か月)に入ってからの健診をおすすめします。
  •  対象者 宮古市に住所を有する妊婦さん
  •  実施医療機 宮古市内の歯科医院(要予約)
  •  持ち物 母子健康手帳・妊婦歯科健康診査受診票
  •  健診費用 無料

(注意)宮古市内の歯科医院の一覧は、下記ファイルをご覧ください。

歯みがきのポイント

食後と就寝前は歯みがきをしましょう。

  • 歯ブラシはヘッド(植毛部)の小さいものを選び、小刻みに小さく動かしてみがきましょう。
  • つわりなどで歯みがきがつらい時は、強めのブクブクうがいをしましょう。

詳しくは、こども家庭センター 母子保健係 (電話 0193-68-9121)へお問い合わせください

お問い合わせ

保健福祉部こども家庭センター
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-62-7422

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 こども家庭センター
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

こども家庭センターへのお問い合わせ