粗大ごみ
ページID : 1650
- 宮古地域では、平成30年度から年3回の収集を開始します。
収集カレンダーを参考に、事前にきれいなまち推進室にお申し込みください。 - 田老・新里地域は年2回、川井地域は年4回収集します。収集カレンダーを参考に排出してください。
代表例
- 家具類 … タンス、イス、鏡台、サイドボード、応接セット、本棚、テーブルなど
- ふとん類 … ふとん、マットレス
- その他 … たたみ、じゅうたん、スキー板、サーフボード、オルガン
大人用自転車(前輪か後輪を外せば燃やせないごみで収集可能)など










注意点
- 可燃・不燃に分別してから持ち込んでください。
- できるだけ解体してから持ち込んでください。
お問い合わせ
市民生活部市民協働課きれいなまち推進室
電話:0193-64-6488(電話)
ファクス:0193-63-9110
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年04月01日