宮古市中心市街地拠点施設と自由通路の愛称について
ページID : 7938


多くの市民の皆さんに末長く親しみにをもって利用していただくため、施設と自由通路の愛称を全国公募したところ、市内外から多くの応募をいただきました。
募集期間
平成29年7月15日(土曜日)~8月31日(木曜日)
応募状況
- 拠点施設 総数 405作品(市内228、県内36、県外141)
- 自由通路 総数 426作品(市内236、県内39、県外151)
愛称選考委員会で厳正な審査を行い、それぞれ5作品の最終候補作品を選定し、市民を対象とした「愛称決定市民総選挙」を経て、このたびの愛称を決定しました。
最優秀作品
- 拠点施設 「イーストピアみやこ」
- 作者 本多美紀さん(11歳女性)、宮古市蛸の浜町
- 説明 宮古は本州で一番東「イースト(east)」にあります。「シートピアなあど」や「フラットピアみやこ」と同じように呼びやすい名前にしました。
(注意)応募作品は、「イーストピア」ですが、「イーストピアみやこ」と補作しました。
- 自由通路 「クロスデッキ」
- 作者 川村均さん(70歳男性)神奈川県横浜市
- 説明 毎日、多くの人々が行き交う「クロス」と、通路がゆとりのある「高架(高くかけわたした橋)」をイメージした「デッキ」の造語です。
優秀作品(掲載は50音順
- 拠点施設 「アウベス」、「アベリアみやこ」、「かだ~るプラザ」、「ミヤココ」
- 自由通路 「Accha Avenue(アッチャアベニュー)」、「おでんせロード」、「スマイルロード」、「ふれあいプロムナード」
(注意)市民投票の結果や、愛称募集の結果は下記を参照ください。
愛称決定市民総選挙結果(平成29年12月21日記者発表資料 (PDFファイル: 186.1KB)
愛称決定市民総選挙の案内(広報みやこ平成29年10月15日号折込みチラシ) (PDFファイル: 1.7MB)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年03月31日