令和6年能登半島地震災害義援金の募集について
ページID : 1000
令和6年能登半島地震災害義援金から 令和6年9月能登半島大雨災害義援金へ
令和6年1月に発生した能登半島地震災害義援金募金を9月30日までとし、引き続き、令和6年9月21日の大雨災害に見舞われた方々を支援するための義援金を募ります。
集まった義援金は、日本赤十字社を通じ石川県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。
詳細は下記リンクをご覧ください。
引き続き、市民の皆様のご協力をお願いいたします。
受付方法
市役所本庁舎1階総合窓口課、各総合事務所、各出張所に募金箱を設置しています。
令和6年能登半島地震義援金 送金状況
石川県内の住家被害が著しい市町に、被害の程度に応じて按分し、下記のとおり送金しました。
第1回送金額 (送金日:令和6年5月2日)
- 石川県輪島市 1,154,000円
- 石川県七尾市 1,047,000円
- 石川県珠洲市 588,000円
- 石川県能登町 505,000円
- 石川県志賀町 483,000円
- 石川県穴水町 314,000円
計 4,091,000円
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年04月10日