令和7年度宮古市明るい選挙啓発ポスターコンクール作品の募集について

更新日:2025年05月01日

ページID : 9024

宮古市明るい選挙啓発ポスターコンクールとは

 私たちが豊かで幸せな生活をおくるためには、明るく正しい選挙が行われなければなりません。選挙が明るく正しく行われるように、宮古市の児童、生徒の皆さんから、創意工夫のある明るい選挙を呼びかける印象的なポスターを広く募集しています。

テーマ

明るい選挙を呼びかけることを内容に自由に表現してください。

応募資格

市内在学の小学校児童、中学校・高等学校の生徒

募集期間

令和7年5月12日(月曜日)から令和7年9月12日(金曜日)まで

提出先

宮古市明るい選挙推進協議会(〒027-8501 宮古市宮町一丁目1番30号 宮古市選挙管理委員会事務局内)

画材

  • 描画材料は自由(紙や布など、絵の具材料だけに限りません)
  • 大きさの基準は、画用紙の四つ切(542mm×382mm)、八つ切り(382mm×271mm)、もしくはそれに準じる大きさ
  • 立体的な作品については、ポスターと見なされないので留意してください。

応募上の注意

  • 下記添付ファイル「作品応募様式」に、学校名・学年・氏名(ふりがな)・作品への思いを記入し、作品裏の右下に貼付してください。
  • 入賞作品の版権は主催者に属し、作品は自由に利用させていただきます。
  • 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。
  • パソコン上で描いた作品も応募できます。作品は紙に印刷してご提出ください。

審査について

  •  主催者で委嘱した審査員が入選作品を審査します。なお、当事業は(公財)明るい選挙推進協会が主催する「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の第1次審査を兼ねており、入選作品は第2次審査(地方審査:岩手県)に提出します。第2次審査で選ばれた作品は、さらに第3次審査(中央審査:文部科学省・総務省・明るい選挙推進協会などの審査員)に提出されます。
  • 第一次審査の入選作品は、9月の審査会終了後に公表するとともに、各学校長を通じてお知らせいたします。

賞について

 小学校・中学校・高学校の部ごとに、最優秀賞1点、優秀賞2点、優良賞2点、審査員特別賞の各賞を選定し、それぞれ賞状と副賞を贈ります。なお、応募者全員に参加賞を贈ります。

  • 応募者が101人以上の場合は、上記に加え佳作3点も選定し、賞状と副賞を贈ります。
  • 審査員特別賞は、応募状況等により授与しない場合があり、第2次審査には提出しません。

作品展示及び表彰式について

 9月中旬に作品展示会及び表彰式を開催する予定です。展示会及び表彰式の日時及び会場は、決まり次第、市広報や選管ページ内の新着情報などでお知らせします。

主催

 宮古市明るい選挙推進協議会/宮古市選挙管理委員会

添付ファイル

令和6年度入賞作品(ギャラリー)

作品募集パンフレット

関係機関リンク

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

選挙管理委員会事務局へのお問い合わせ