令和7年度学校施設開放事業
ページID : 2881
令和7年度の利用団体登録を受け付けます
市民の皆さんのスポーツ・レクリエーション活動や生涯学習の場として、市内小中学校の学校施設の開放を行います。
令和7年度事業内容について
開放期間 | 令和7年4月1日から令和8年3月31日 |
---|---|
開放時間帯 | 学校教育に支障のない時間 |
開放校及び施設 | 計23校(詳細は下記添付ファイル要項内の一覧を参照のこと。) |
利用団体登録申請について
利用を希望される方は、登録申請書に必要事項を記入の上、下記提出先に提出してください。
申請書の入手方法 |
|
---|---|
提出先 | 〒027-8501 宮古市宮町一丁目1番30号 宮古市教育委員会事務局生涯学習課スポーツ振興係 あて ファクス : 0193-63-9112 宮古市教育委員会事務局生涯学習課スポーツ振興係へメールを送信 |
提出方法 | 持参、郵送、ファクス、e-mail添付 のいずれかの方法で提出ください。 (注意)e-mail添付の場合は、件名(subject)に「学校施設開放登録申請」と明記ください |
提出締切 | 令和7年2月7日 金曜日 |
- (注意1)年度ごとの登録ですので、令和6年度に登録された団体も、再度登録が必要です。
- (注意2)1つの申請書に対し、利用希望校は1校のみとします。
- (注意3)多数の団体が1校に集中した場合など、希望校を変更していただく場合がありますのでご了承ください。
- (注意4)締切後、各学校ごとに日程調整を行います。学校から日程調整会議への出席依頼等がある場合がありますので、
- ご協力をお願いいたします。
- (注意5)学校から利用許可された場合は1年間有効ですので、使用の都度の申請は不要です。
- (注意6)生徒の利用については、「宮古市における部活動の在り方に関する方針」に沿った活動としてください。
締切後の申請について
上記締切日が過ぎた場合でも、申請は可能です。
ただし、学校施設の利用日程に空きがある場合に限られますので、まず各学校に施設の利用状況をご確認いただき、空きがあることを確認された上で上記提出先あてに登録申請書をご提出ください。
添付ファイル
学校施設開放利用団体登録申請書 (PDFファイル: 124.1KB)
学校施設開放利用団体登録申請書 (Wordファイル: 63.5KB)
令和7年度宮古市立学校施設開放事業実施要項 (PDFファイル: 309.8KB)
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-63-9112
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月24日