図書館イベント情報
ページID : 2636
絵本の読み聞かせに挑戦!~10代の読み聞かせボランティア養成講座~ 参加者募集中
小学校高学年・中学生・高校生を対象に絵本の読み聞かせの基礎を学ぶ講座の参加者を募集します。
- 日時 10月18日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分
- 対象 小学校5年生~高校生 ※小学生の場合は保護者同伴
(市内在住もしくは市内小中学校・高等学校に通っている児童・生徒) - 定員 8名
- 申込方法
次のいずれかの方法で申し込みをしてください。
窓口申込:申込用紙に必要事項を記入し、ファクスまたは図書館のカウンターに提出
申込書は図書館で配布するほか、下記リンクからダウンロードできます。
電子申込:申請フォームから申し込み
電子申込はこちら - 申込期間 9月15日(月曜日)から10月15日(水曜日)まで
読み聞かせボランティア養成講座ポスター (PDFファイル: 479.8KB)
読み聞かせボランティア養成講座申込書 (PDFファイル: 214.8KB)
『みんなの本棚』 おすすめ本を募集します
第79回読書週間にあわせて、皆さんが宮古市立図書館で読んだ本の中からおすすめの本を募集します。紹介された本を並べておすすめ本の本棚をつくりましょう!
- 募集期間 9月2日(火曜日)~11月9日(日曜日)
- 内容
専用の投稿用紙に、図書館で読んだ本の中からおすすめしたい本の紹介文を書いて、投稿箱に入れてください。
投稿箱は、宮古市立図書館・田老分室・新里分室・川井分室に設置します。
募集した紹介文は、10月25日(土曜日)から宮古市立図書館1階ロビーに展示します。
宮古市電子図書館使い方講座を開催します
「電子図書館がなにか分からない」「電子図書館に興味があるけれど使い方が分からない」という方を対象に、宮古市電子図書館の使い方講座を行います。
- 日時 令和7年9月13日(土曜日) 午後1時30分~ (30分程度)
- 場所 宮古市立図書館 2階学習スペース
- 定員 5名程度(申し込み不要・先着順です)
- 内容 電子図書館とは何か、電子書籍の借り方・探し方・返し方など
- 持ち物 スマートフォンもしくはタブレット
図書館シネマ-大人のための映画会-
毎月1回、一般向けの映画会を開催します。どなたでも鑑賞できますので、ぜひご来館ください。
- 日程
毎月1回、第3土曜日の午後3時から
令和7年9月~令和8年3月は下記の日程で予定しています。- 令和7年9月20日(土曜日)
- 令和7年10月18日(土曜日)
- 令和7年11月15日(土曜日)
- 令和7年12月20日(土曜日)
- 令和8年1月17日(土曜日)
- (令和8年2月は蔵書点検のため、図書館シネマはありません)
- 令和8年3月21日(土曜日)
- 内容
映画の内容は、「今月の映画会・おはなし会」のページでお知らせします。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課図書館
電話: 0193-62-2414 ファクス: 0193-62-0672
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年09月10日