平成27年11月9日住居表示を実施しました。「田老地区、田老三王地区、鍬ヶ崎・光岸地地区」
ページID : 920
田老地区、田老三王地区の住居表示の実施
土地区画整理事業および、防災集団移転促進事業の区域に住居表示を実施し、町名、町の境、対象区域内の住所が変わりました。
鍬ヶ崎・光岸地地区の住居表示の変更
昭和40年に住居表示を実施していますが、土地区画整理事業によって道路の形状が変わったため、町の境が変わりました。
町名の変更はありません。
住居表示実施日
平成27年11月9日(月曜日)
住居表示実施区域
田老地区
(田老一丁目~四丁目)
- 田老字荒谷
- 田老字ケラス
- 田老字館が森
- 田老字川向
- 田老字田の沢
- 田老字田中
田老三王地区
(田老三王一丁目~三丁目)
- 田老字乙部
- 田老字青砂里
- 田老字越田
鍬ヶ崎光岸地地区
- 光岸地
- 臨港通
- 鍬ヶ崎上町
- 鍬ヶ崎仲町
- 鍬ヶ崎下町
- 熊野町
- 蛸の浜町
- 山根町
- 港町
新しい郵便番号
- 【田老一丁目~四丁目】 〒027-0307
- 【田老三王一丁目~三丁目】 〒027-0325
建物の新築建て替えの際に住居番号付定申請が必要となります。
住居表示実施区域に建物を新築建て替えした際は、住居番号の付定申請が必要となります。
- 【申請先】 市総合窓口課
- 【必要書類】 建築確認済証の写し(1枚目のみで可)
建物の案内図、配置図、平面図 - 【詳しくは】 下記リンクをご覧ください。
住居表示の届出のお願い(住居表示区域内に新築・建替をしたとき)
町の名称
設定した町の名称 | 左欄に揚げる町に編入した町及び字の区域 |
---|---|
田老一丁目 | 田老字館が森、田老字田の沢、田老字田中の各一部 |
田老二丁目 | 田老字館が森、田老字川向、田老字田中の各一部 |
田老三丁目 | 田老字荒谷、田老字館が森、田老字川向の各一部 |
田老四丁目 | 田老字荒谷、田老字ケラス、田老字館が森の各一部 |
設定した町の名称 | 左欄に揚げる町に編入した町及び字の区域 |
---|---|
田老三王一丁目 | 田老字乙部の一部 |
田老三王二丁目 | 田老字乙部、田老字青砂里の各一部 |
田老三王三丁目 | 田老字乙部、田老字青砂里、田老字越田の各一部 |
区域を変更した町の名称 | 左欄に揚げる町に編入した町及び字の区域 |
---|---|
光岸地 | 臨港通、鍬ヶ崎上町、宮古乙第1地割の各一部 |
臨港通 | 光岸地、鍬ヶ崎上町、港町、宮古乙第1地割の各一部 |
鍬ヶ崎上町 | 臨港通、鍬ヶ崎仲町、港町の各一部 |
鍬ヶ崎仲町 | 鍬ヶ崎上町の一部 |
鍬ヶ崎下町 | 鍬ヶ崎仲町、港町、蛸の浜町の各一部 |
熊野町 | 鍬ヶ崎下町、日影町、蛸の浜町の各一部 |
蛸の浜町 | 鍬ヶ崎下町、港町、山根町の各一部 |
山根町 | 港町の一部 |
港町 | 臨港通、鍬ヶ崎下町、山根町の各一部 |
新旧対照案内図
田老地区住居表示整備新旧対照案内図 (PDFファイル: 4.1MB)
田老三王地区住居表示整備新旧対照案内図 (PDFファイル: 5.9MB)
鍬ヶ崎・光岸地地区住居表示整備新旧対照案内図 (PDFファイル: 3.0MB)
お問い合わせ
市民生活部総合窓口課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9110
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 総合窓口課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日