[口座振替]お申し込み方法

更新日:2025年02月21日

ページID : 389

お申し込み方法は・・・?

金融機関の窓口でお申し込み手続きをしてください。

お申し込み手続きに必要なもの

  • 預金通帳(普通預金、総合預金、当座預金)または貯金通帳(通常預金)
  • 通帳のお届け印

 (注意) 固定資産税の場合 納税通知書

申込用紙

 申込用紙は、下記金融機関や郵便局の市内の本店、支店(所)、市役所2階税務課の窓口にご用意しております。

取扱金融機関等一覧表

  • 岩手銀行
  • 東北銀行
  • 北日本銀行
  • 宮古信用金庫
  • 東北労働金庫
  • 新岩手農業協同組合
  • 東日本信用漁業協同組合連合会
  • ゆうちょ銀行(郵便局)

申込用紙の書き方の注意点

納入義務者欄に注意

 固定資産税の納税義務者が共有名義になっているものを口座振替にしたい場合は、申込用紙中の「納入義務者欄」も共有名義をそのまま記入してください。

(注意)名義変更があった場合はご注意ください

  • 固定資産の名義変更(相続、共有者の変更等)があった場合は、納税義務者が変更されたことになりますので、これまでの口座から振替できなくなる場合があります。
     この場合、改めて口座振替の新規申し込みを行っていただく必要があります。
  • 固定資産税の口座振替の場合、お申し込みには対象の納税通知書が必要です。
     納税通知書は、4月に名義変更後の納税義務者あてに送付されますが、第1期分(4月末納期限)は口座振替ができませんので、第1期分は送付された納付書でお支払いいただくようお願いいたします。
     (口座振替は、お申し込みいただいた月の翌月末に納期限を迎える分から振替が開始されます。)

固定資産税口座振替の詳細は下記Q&Aをご確認ください

お問い合わせ

総務部税務課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9111

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 税務課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

税務課へのお問い合わせ